ミルクな・みつ豆

1214あーちゃん
1214あーちゃん @cook_40139720

夏はひんやり 和菓子で繊維質いっぱい取ろう
このレシピの生い立ち
みつ豆がだ〜い好き でも 和菓子はケーキみたく多種多様じゃない… 自分で色々試行錯誤で作ってみました

ミルクな・みつ豆

夏はひんやり 和菓子で繊維質いっぱい取ろう
このレシピの生い立ち
みつ豆がだ〜い好き でも 和菓子はケーキみたく多種多様じゃない… 自分で色々試行錯誤で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 寒てん用の湯 800cc
  2. 豆乳抹茶(市販品のパック) 200cc
  3. 豆乳(市販品のパック) 200cc
  4. 粉寒てん 4袋
  5. 金時豆小豆でも可) 1/2袋
  6. 牛乳 好きなだけ
  7. ○黒蜜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    金時豆は一晩水に浸して柔らかくなるまでひたすら煮る(小豆なら一晩浸さなくても大丈夫) 煮えたら冷まして冷蔵庫へ

  2. 2

    お湯(80℃位)600ccに粉寒てんを入れかき混ぜて冷まして冷蔵庫へ

  3. 3

    豆乳と豆乳抹茶は別々にレンジで約40秒チンして それぞれに寒てん用のお湯100ccを足す

  4. 4

    【3】に粉寒てんを入れよく混ぜて冷まして冷蔵庫へ 寒天が固まったら食べやすい大きさに切る

  5. 5

    豆と寒天を入れて牛乳と黒蜜を適量かけて召し上がれ

コツ・ポイント

今回は寒てんパパの粉寒天を利用したので1袋300ccで作りましたが 他のメーカーさんのものなら その量に合わせて下さい。 豆乳等は原液より水分足した方が滑らかですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1214あーちゃん
1214あーちゃん @cook_40139720
に公開

似たレシピ