たこ焼き器でお好み焼き♪

taketakeko @cook_40055017
食べるごとにお肉に当たるのが嬉しいです笑
お弁当にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
お好み焼きをお弁当に入れるのにかわいいかなぁと思って作ってみました♪
作り方
- 1
キャベツはみじん切り、山芋はすりおろしてボールに入れる。
- 2
1に小麦粉、卵、和風顆粒だし、水を入れてしっかり混ぜる。
- 3
たこ焼き器を用意し、スイッチを入れる前に豚肉を一つずつ広げて入れる。
- 4
豚肉が並べばスイッチを入れて、2の生地を穴を埋める様に入れて、蓋をする。
- 5
4の表面が白っぽくなってきたら(目安3分ぐらい)蓋をとり、竹串でたこ焼きみたいにひっくり返す。
- 6
全部ひっくり返したら、また蓋をして1~2分焼けば出来上がり
- 7
ソース、マヨネーズ、鰹節をかけたらたこ焼きみたいですが、味はお好み焼きです(*^^*)
コツ・ポイント
生地はスプーンですくってとろとろ落ちる感じが理想です。水が少なく感じたら増やして下さい。
豚肉はたこ焼き器の大きさに合わせて切って下さい。先に豚肉をひけば油なしで作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
たこお好み焼き!お好み焼き?たこ焼き!? たこお好み焼き!お好み焼き?たこ焼き!?
お好み焼きにタコを入れました!お好み焼きなのか、たこ焼きなのか…どっちも食べたい時にピッタリです!笑タコも美味しいですよ 京たまご -
-
-
-
ふんわりもちもち たこ焼き?お好み焼き? ふんわりもちもち たこ焼き?お好み焼き?
山芋たっぷりでさっくり、ふんわり、でももちっとした食感がおいしいたこ焼きのような味のおかずになるお好み焼きです。野菜多め粉少なめでヘルシー。 あきとmama -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18186272