大麦ピューレのふわふわお好み焼き

小松市(石川県)
小松市(石川県) @cook_40139993

ふわふわ香ばしいお好み焼きに大麦を加えて栄養も腹もちもアップ!
このレシピの生い立ち
栄養豊富な大麦を手軽においしく食べていただくためのピューレを使ったレシピです。

大麦ピューレのふわふわお好み焼き

ふわふわ香ばしいお好み焼きに大麦を加えて栄養も腹もちもアップ!
このレシピの生い立ち
栄養豊富な大麦を手軽においしく食べていただくためのピューレを使ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大麦ピューレ 100g
  2. お好み焼き粉 100g
  3. キャベツ 200g
  4. 豚バラ肉(薄切り) 6枚
  5. 卵(Lサイズ) 1個
  6. 揚げ玉 20g
  7. 120ml
  8. ソース 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. かつおぶし 適量
  11. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切りにする。

  2. 2

    お好み焼き粉に卵を割り入れ、水、大麦ピューレを加えてよく混ぜる。

  3. 3

    生地にみじん切りにしたキャベツ、揚げ玉を加えさっくりと混ぜ合わせる。

  4. 4

    200度に熱したホットプレート(またはフライパン)に油を薄くひき、生地をのせる。

  5. 5

    形を整えたら豚バラ肉をのせ、生地の裏面がこんがりするまで焼く。

  6. 6

    裏面にきれいな焼き色がついたらひっくり返す。

  7. 7

    返した面は上から押さえずに、弱火にしてじっくりと火を通す。

  8. 8

    こんがりと焼き色がつき、竹串などを通しても生地がつかなければできあがり!

  9. 9

    お好みでソースやマヨネーズ、かつおぶし、青のりをかけてめしあがれ。

コツ・ポイント

・大麦ピューレは「道の駅こまつ木場潟」で冷凍販売しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小松市(石川県)
に公開
小松市は自然環境と農業のバランスが保たれ、安心できる農産物の生産に適した環境が認められ北陸三県の自治体では初となる「環境王国」に認定されました!北陸三県一の生産量を誇る「小松とまと」をはじめ、旬の農水産物を使ったレシピや、受け継がれる郷土の味をもっと気軽に楽しんでいただくためのレシピを紹介しています。【小松市公式ホームページ】http://www.city.komatsu.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ