余った野菜で簡単トマトスープ

アトリエかの
アトリエかの @cook_40136062

写真はトマト缶・生クリーム以外を倍の量で作っています。子供も大人も喜ぶ簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
余り物の野菜をぶち込んで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ひき肉 200g
  2. キャベツ 4枚
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/2個
  5. じゃがいも 2個
  6. コンソメ 大さじ1杯
  7. カットトマト缶 1缶
  8. 生クリーム 200cc

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大、玉ねぎはくし形に、じゃがいもは5ミリくらいの薄切り、人参は半月切りに切る。

  2. 2

    鍋に、玉ねぎの1/3、じゃがいもの1/3、人参の1/3を順に入れる。

  3. 3

    ひき肉を入れて塩コショウ。

  4. 4

    キャベツの1/3入れる。

  5. 5

    また順番に重ねていく。

  6. 6

    残った野菜も順番に重ねていく。

  7. 7

    トマト缶を入れる。そのトマト缶に水を入れて残りのトマトをとりながら、その水を入れて鍋6分目まで入れる。

  8. 8

    コンソメを入れて煮込む。
    火が通ったら大きく混ぜ、火を止めて生クリームを入れて仕上げる。パセリふりかけるとオシャレかも。

コツ・ポイント

キノコや他の野菜入れても美味しいと思います。
どんどんアレンジして作ってみて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

アトリエかの
アトリエかの @cook_40136062
に公開

似たレシピ