白米消滅!なっからうんめえ群馬のから揚げ

しるびー1978
しるびー1978 @silbee

白米消滅しるびー食堂第32弾!ずっとずっと温めていた元ハンバーグステーキ職人の鶏のから揚げのレシピを公開します!鶏肉は2日寝かせて、小麦粉と片栗粉の両方使いが正解です!臭い消しにカレー粉を使っています!

白米消滅!なっからうんめえ群馬のから揚げ

白米消滅しるびー食堂第32弾!ずっとずっと温めていた元ハンバーグステーキ職人の鶏のから揚げのレシピを公開します!鶏肉は2日寝かせて、小麦粉と片栗粉の両方使いが正解です!臭い消しにカレー粉を使っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. ⚪︎醤油 大さじ1
  3. ⚪︎酒 大さじ1
  4. ⚪︎みりん 小さじ1
  5. ⚪︎三温糖 小さじ1
  6. ⚪︎にんにく(すりおろし) 小さじ1
  7. ⚪︎しょうが(すりおろし) 小さじ1
  8. ⚪︎カレー粉 あれば小さじ1/2
  9. ⚪︎塩 少々
  10. ⚪︎胡椒 少々
  11. 小麦粉 大さじ1
  12. 片栗粉 大さじ4〜
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    みんな大好き鶏もも肉ね!

  2. 2

    50gくらいの6個切り分けます!男は黙って大きめです!笑

  3. 3

    ⚪︎を合わせて〜

  4. 4

    鶏肉を入れて〜

  5. 5

    よく揉み込みます!

  6. 6

    表面にラップをくっつけて、冷蔵庫で寝かせます。

  7. 7

    1日経ちました!

  8. 8

    ラップを外して〜

  9. 9

    よく揉み込んで〜

  10. 10

    ラップを表面にくっつけて、もう1日寝かせます!

  11. 11

    さらにもう1日、全部で2日経ちました!

  12. 12

    よく混ぜて、余計な水分は捨ててください!

  13. 13

    小麦粉ね!

  14. 14

    ドロドロって感じ!

  15. 15

    片栗粉ね!

  16. 16

    鶏肉にまんべんなく付けます!

  17. 17

    揚げ油適量〜!今日は揚げ焼きで!

  18. 18

    中火で170℃くらいね!大きいから3個〜

  19. 19

    泡の出方や音を一定にします!だいたい3.4分くらいかな?

  20. 20

    ひっくり返します!

  21. 21

    やや火を弱めて3.4分〜!

  22. 22

    3分くらい経ちました!最後は強火で両面をこんがりとさせます!

  23. 23

    取り出します!い〜揚げ色!

  24. 24

    残り3個も〜

  25. 25

    一緒〜

  26. 26

  27. 27

  28. 28

  29. 29

    取り出します!

  30. 30

    器に盛り付けて〜

  31. 31

    完成ね!

コツ・ポイント

小麦粉を鶏肉に混ぜて、揚げる時に片栗粉をまぶします!
揚げ物は泡の大きさを見て、音を聞いて揚げます!目をつぶっても揚げ上がりはわかります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しるびー1978
に公開
クックパッドアンバサダー2025クックパッド総閲覧数3億回&つくれぽ11万件!肉は五感で楽しむエンターテインメントだ!『見て楽しい!食べて美味しい!初心者にも家計にも優しい!』レシピを心がけてます。群馬県在住の◯歳の男で、幼稚園の頃から包丁を握っている元ハンバーグステーキ職人&調理師&カレー伝導師&上級カレーエキスパートです。ご提案させていただいたレシピが、少しでも皆様の幸せな食卓のお力になれますように。
もっと読む

似たレシピ