鯖のレモン風味マリネ

マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683

野菜を千切りにして生でたっぷり。
きゅうり、にんじん、玉ねぎ、大根、パプリカ、水菜などなど。
このレシピの生い立ち
お酢が身体に良いと聞いたので!

鯖のレモン風味マリネ

野菜を千切りにして生でたっぷり。
きゅうり、にんじん、玉ねぎ、大根、パプリカ、水菜などなど。
このレシピの生い立ち
お酢が身体に良いと聞いたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★酢 100ml
  2. ★ポッカレモン 大さじ5
  3. ★砂糖 大さじ5
  4. ★塩 少々
  5. 1匹
  6. にんじん 1/2本
  7. 大根 お好みで
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. きゅうり 1本
  10. パプリカ 1/4個
  11. トマト お好みで

作り方

  1. 1

    鯖を一口大より小さく切り、片栗粉をつけて、弱火で揚焼きにする。

  2. 2

    野菜は、千切りにして、大きめのタッパーに。
    蓋付がおすすめです。

  3. 3

    ★酢、砂糖、ポッカレモン、塩を小鍋に入れて砂糖が溶けるまでかるく火を通す。
    野菜を入れたタッパーに半分入れる。

  4. 4

    揚げ焼きにした鯖をタッパーに入れる。

  5. 5

    残りの★を鯖にかけるようにして入れる。

  6. 6

    タッパーごと冷蔵庫で冷やして完成。

    かけてすぐも食べられますが、30分ぐらいは冷やした方が味が落ち着いて美味しいです。

  7. 7

    ※野菜の外に、レンジで1分ほど加熱したぶなしめじや、えのき等を入れても美味しいです。

コツ・ポイント

野菜を千切りにして、あらかじめ★をかけておいた方が美味しいです。
鯖は、少し小さめに切りゆっくり揚げ焼きにしてください。
大きな骨は食べられませんが、揚げ焼きにすると小骨は柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683
に公開
レシピは随時見直し中【参考まで】砂糖はきび砂糖を使用我が家では圧力鍋はフィスラーを使用フライパンはT-falを使用ホームベーカリーはPanasonicを使用ブレンダーはバーミックスを使用電子オーブンはNationalを使用ホットクックは2020年11月に購入
もっと読む

似たレシピ