ふきをシンプルに食べたくて

rumilook @cook_40135100
季節のお野菜をシンプルにたべたかったので作りました。我が家の味です。
このレシピの生い立ち
いつも適当な味付けだったのでしっかり作ってみたくて、自分なりの味付けを書いてみました。
ふきをシンプルに食べたくて
季節のお野菜をシンプルにたべたかったので作りました。我が家の味です。
このレシピの生い立ち
いつも適当な味付けだったのでしっかり作ってみたくて、自分なりの味付けを書いてみました。
作り方
- 1
ふきを洗って、お鍋に入るくらいのサイズに適当に切り、さっと茹でます
- 2
鍋から下ろし、水にさらします
- 3
ふきの皮を剥きます。揃えて一口大に切ります。
- 4
鍋にふきと☆をいれて煮ます。味が染みたら出来上がりです。約10分くらい煮ました。
似たレシピ
-
-
-
旬の味♪フキを食する(1)シンプルに炊く 旬の味♪フキを食する(1)シンプルに炊く
フキも旬ですね♪まずは、ごくごくシンプルにいただきます。いわゆる”おひたし”ですね。フキの味が生きておいしいです★玻瑠佳☆Haruka
-
-
挽肉とフキの煮物 主菜にもおつまみにも! 挽肉とフキの煮物 主菜にもおつまみにも!
母がよく作ってくれた厚揚げと蕗の煮物を作りたかったのですが、厚揚げか無かったので、かわりにひき肉を入れて作りました! 鮎ぴー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18191018