余った材料でおでん巾着

laeta @cook_40106996
白菜とえのきが少量余った時にぜひどうぞ!えのきの食感と油揚げと白菜に味が染みて美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
おでんの巾着が好きなので色んな具を入れて作っています!
余った材料でおでん巾着
白菜とえのきが少量余った時にぜひどうぞ!えのきの食感と油揚げと白菜に味が染みて美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
おでんの巾着が好きなので色んな具を入れて作っています!
作り方
- 1
油揚げを湯通しし、触れるまで冷ます
- 2
その間に白菜を細切りに、えのきを2㎝程度に切る
- 3
触れるようになった油揚げを袋状に中を開き、具を隅まで詰める
- 4
※しっかりと隅の方までギュウギュウに詰めてください!
- 5
袋を爪楊枝2本で留め、おでんの具としてお使いください
コツ・ポイント
巾着にギュウギュウに入れてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
余った伊達巻 おでんの具 巾着に⁈ 余った伊達巻 おでんの具 巾着に⁈
伊達巻の残りをイタリアンな(?)巾着に!おでんのダシで煮る事で市販の伊達巻の甘さも程よくなって、それがなかなか合うのだw ユカフェ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18191820