濃い味しっかり黒糖いなり

桜と桃ちゃん
桜と桃ちゃん @cook_40053721

黒糖の風味としっかりした濃い味ですごく美味しいです!お酢もたっぷりで身体にも良いです(^O^)
このレシピの生い立ち
お酢を手軽に食べやすい方法で…と思い黒糖たっぷり濃い味で作りました。普通のおいなりあんまり好きでないんだけどこれは黒糖の味たっぷりで濃くて美味しくて毎週作るくらい家族も気に入ってます。

濃い味しっかり黒糖いなり

黒糖の風味としっかりした濃い味ですごく美味しいです!お酢もたっぷりで身体にも良いです(^O^)
このレシピの生い立ち
お酢を手軽に食べやすい方法で…と思い黒糖たっぷり濃い味で作りました。普通のおいなりあんまり好きでないんだけどこれは黒糖の味たっぷりで濃くて美味しくて毎週作るくらい家族も気に入ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 真四角の油揚げ 8枚
  2. 250cc
  3. 白だし 大さじ2
  4. 黒糖 90g
  5. 酢飯
  6. ご飯 ラーメン鉢1杯分
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 小さじ1弱
  9. 大さじ2
  10. 炒りごま(白) 適量

作り方

  1. 1

    油揚げを用意します

  2. 2

    菜箸を転がします

  3. 3

    半分にカットします

  4. 4

    沸騰したお湯にザッとつけます

  5. 5

    お湯を切ります

  6. 6

    フライパンに水、白だし、黒糖を入れ火をつけます

  7. 7

    黒糖が溶けたくらいで揚げを入れて液に浸します

  8. 8

    弱火〜中火で10分くらい煮ます。時々ひっくり返してムラのないようにします。

  9. 9

    全体に色が馴染み汁気が無くなってきたら火を止め冷めるまで放置します

  10. 10

    酢、砂糖、塩を混ぜます

  11. 11

    分量分のご飯にかけしゃもじで切るように混ぜます

  12. 12

    白ごまを混ぜます

  13. 13

    いなりの水分を軽く切り酢飯を詰めたら完成です☆

  14. 14

    こんな感じ

  15. 15

    見た目から濃い感じで美味しそうです☆
    黒糖の味が本当に良い☆

  16. 16

    すぐ食べても美味しいですが、一晩おいた方が味が馴染んでおいしくなります

  17. 17

    4/30 酢飯に使う三杯酢が余ってしまう為分量を半分に訂正しました

  18. 18

    ‪しっかり濃い味黒糖いなり作ってみた http://nico.ms/sm33356655‬

    作ってる動画もあります♡

コツ・ポイント

揚げにしっかり味ついてるので酢飯はお酢が結構効いてて丁度良い感じな気がします。揚げに酢飯を包む時破れないように丁寧に押し込むように。ご飯に酢を混ぜる時は練らないように切るように混ぜる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜と桃ちゃん
桜と桃ちゃん @cook_40053721
に公開
お菓子作りが大好きです!周りに喜んでもらいという趣旨で色んな物を作ってます(^O^)
もっと読む

似たレシピ