春の親子遠足☆2歳11ヶ月+大人2人

しおりポンママ @cook_40104171
2歳11ヶ月+大人2人の親子遠足のお弁当の覚え書き。麺つゆは足りませんでした。フルーツが食べごろに半解凍されて好評でした
このレシピの生い立ち
4月の晴天、初夏の気温の日の親子遠足のお弁当です。
春の親子遠足☆2歳11ヶ月+大人2人
2歳11ヶ月+大人2人の親子遠足のお弁当の覚え書き。麺つゆは足りませんでした。フルーツが食べごろに半解凍されて好評でした
このレシピの生い立ち
4月の晴天、初夏の気温の日の親子遠足のお弁当です。
作り方
- 1
ご飯を200g.150gに分けて、混ぜ込みご飯の素の記載通りの分量を混ぜる。
- 2
子供用に30gをラップにとりおにぎりにする。同じものを4個、残りを3個に分けて握る。
- 3
そうめんは表記通り茹でて水洗いして、水気のあるうちにフォークで一口サイズにくるくる巻いてお弁当箱に詰める。かまぼこ乗せる
- 4
冷凍のチキンナゲット、チキン南蛮をレンジでチンして、冷めたらお弁当箱に詰める
- 5
魚肉ソーセージ卵焼きを作る。冷めたら一口サイズにカットしてお弁当箱に詰める
- 6
隙間にミニトマト、人参、ブロッコリー、枝豆を詰めて彩りよくする
- 7
みかんとピンクグレープフルーツはシリコンカップに入れて冷凍しておき、りんごはカットして変色防止に砂糖水につける。
- 8
お弁当箱に7を詰める(今回は保冷容器に)
コツ・ポイント
麺つゆは足りなかったので、参考にされる方は多めに持って行ってください。暑さでバテて食欲なかったので、冷たいものが好評でした。アフタヌーンティーの三重弁当箱の二段+保冷容器で足りました。
似たレシピ
-
-
-
中学校運動会お弁当♡2019.9月大人数 中学校運動会お弁当♡2019.9月大人数
大人2人、子供3人&留守番2人の7人分、大家族のお弁当。子供が喜ぶ顔が見たくて♡ 来年の為の覚え書きです(*^o^*) 農家の嫁様 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18192603