うちの本格野菜たっぷりチキントマト煮込み

魅美子
魅美子 @cook_40038939

野菜たっぷり使ったトマトソースと香ばしく焼いたチキンがベストマッチ美味しいよ~
このレシピの生い立ち
おいし~トマトソースで作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏肉ムネorモモ 1枚
  2. 30cc
  3. 胡椒 適量
  4. 薄力粉 適量
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. トマトソース
  7. トマト缶 1缶
  8. にんにく 1片
  9. 玉ねぎ 1個
  10. ピーマン 2個
  11. ニンジン 1/2本
  12. 固形ブイヨン 1個
  13. 塩・胡椒 適量
  14. ローリエ 2枚
  15. ケチャップ 大さじ3
  16. 赤ワイン 大さじ2
  17. ウスターソース ほんの少量

作り方

  1. 1

    鶏肉は冷凍なら自然解凍する。
    食べやすい大きさに切り酒を加え胡椒を両面に擦り込む。野菜をみじん切りにする。

  2. 2

    薄力粉を薄くつけ余分な粉をはたく。

  3. 3

    深めのフライパン(または鍋OK)にオリーブオイルをひき中火で熱し鶏肉を両面こんがりきつね色になるまで焼く

  4. 4

    中まで火が通ってなくても大丈夫ですよ~

  5. 5

    きつね色まで焼けたらいったん余分な油をリードに吸収させるため取り出す

  6. 6

    焼いた時の油が残っていたら付け足さずなかったらオリーブオイルを小さじ2程度入れ中火にかける

  7. 7

    ニンニクを入れ香りが出たら野菜を入れ炒める。しんなりしたらトマト缶(ホールなら潰す)を入れる

  8. 8

    トマト缶半分のところまで水を加え周りについたのを取り除くように入れローリエ・ブイヨンを加え煮詰める

  9. 9

    ケチャップ・ソース・塩・胡椒を加え味を見ながら調整する

  10. 10

    取り出して置いた鶏肉を加え鶏肉になじむように煮ていく。
    火加減は弱火と中火の間ぐらい

  11. 11

    強火に変えヘラで鍋底が見えてゆっくり戻っていく程度まで水分を飛ばす

コツ・ポイント

ウスターソースは入れすぎると色が悪くなります気をつけて!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

魅美子
魅美子 @cook_40038939
に公開
おいしいものを食べれば食卓にも笑顔があふれます。 手作りに凝っています。 http://ameblo.jp/carinacafe/ ブログ:carinaです♡ぜひ遊びに来てください。現在多忙のため、つくれぽは返信なしで掲載してます。皆さまたくさんのつくれぽありがとうございます( *´艸`)
もっと読む

似たレシピ