☆秘密のチョコナッツ炊飯器cake

樹音…☆…☆…☆…
樹音…☆…☆…☆… @cook_40141086

バレンタインの時に友達が食べたいといったのがきっかけです◎
アクセントをつけるためナッツやチョコを荒めにしました。
このレシピの生い立ち
TVでやっていたレシピをあたし風にアレンジして作りました◎

☆秘密のチョコナッツ炊飯器cake

バレンタインの時に友達が食べたいといったのがきっかけです◎
アクセントをつけるためナッツやチョコを荒めにしました。
このレシピの生い立ち
TVでやっていたレシピをあたし風にアレンジして作りました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約21㌢ 1コ分
  1. ホットケーキミックス 200㌘
  2. 生クリーム牛乳 100ml+50㌘
  3. 1コ
  4. 砂糖 お好みで
  5. 板チョコ 2枚
  6. ココア 大さじ2~4
  7. 好みのナッツ 適量
  8. バターorマーガリン 適量

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。

  2. 2

    まずは下準備◎
    お好みのナッツを少し荒めに刻みます。

  3. 3

    2をフライパンに入れて軽く炒ります。ナッツのいい香りがしてきたらOK!

  4. 4

    ナッツと同様少し荒めにチョコも刻みます。約5㍉×5㍉

  5. 5

    生地作りに移ります◎大きめのボールに卵、砂糖を入れてよく混ぜます。

  6. 6

    そしたら5に生クリームと牛乳を入れ混ぜます。

  7. 7

    次は6にホットケーキミクスとココアを混ぜたものをふるいにかけながら入れていきます。

  8. 8

    よく混ぜて馴染んでこんな感じになったらOK!

  9. 9

    そして8に3と4を入れていい感じに混ざったら生地は完成です☆

  10. 10

    今度は炊飯器にバターorマーガリンを手で満遍なく塗ります。

  11. 11

    そしたら9を炊飯器に入れてスイッチon!!

  12. 12

    炊けたら竹串やようじを挿します。
    何もくっつかなければOKです。くっついてしまったらもう一度炊きます。高速でもOKです。

  13. 13

    炊けたら12をケーキクーラーや皿の上に出して完成です☆

  14. 14

    切る場合は冷めてから切ることをおススメします◎

コツ・ポイント

☆砂糖はしたい甘さによって変えてください。
☆ナッツ、チョコは荒めに!
☆バターorマーガリンを塗ると取り出しやすくなります。
☆高さをもう少し付けたい人や、量を多くしたい人は2倍の材料で作るといいですよー◎
☆ドライフルーツなどでも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
樹音…☆…☆…☆…
に公開
はじめましてー樹音ですドモドモ (・ω・`=)ゞあたしは春から中3になります◎まだまだ子供の樹音ですが料理とかお菓子作りとか、めためた好きですヽ(*゜∀゜*)ノこんなあゆらですが(ノ・д・)ノヨロヾ(・д・ヾ)シク(σ`Д´)σネ★
もっと読む

似たレシピ