美味しい!クレソンのツナ合え♪

いさめぐ @cook_40074541
もらったけど、どうやって食べるの?このレシピは美味しくてパクパク食べれて家族に好評です♪
このレシピの生い立ち
我が家ではいつもの和え物レシピですが、クレソンをたくさんもらってご近所に配ったら「どうやって食べるの?」と聞かれたので載せました♪和え物は醤油③、砂糖②!!材料の量に合わせて計量スプーンの大きさを変えるだけでいつも変わらない美味しい和え物♪
美味しい!クレソンのツナ合え♪
もらったけど、どうやって食べるの?このレシピは美味しくてパクパク食べれて家族に好評です♪
このレシピの生い立ち
我が家ではいつもの和え物レシピですが、クレソンをたくさんもらってご近所に配ったら「どうやって食べるの?」と聞かれたので載せました♪和え物は醤油③、砂糖②!!材料の量に合わせて計量スプーンの大きさを変えるだけでいつも変わらない美味しい和え物♪
作り方
- 1
クレソンを茹でる。茎の方から先に茹でると全体の茹で上がりが一緒になります。
- 2
茹で上がったクレソンの水気を絞ってザクザク切る。
- 3
ツナ缶の水分や油を捨てます。私はいつもツナ缶を開けた蓋を缶の中に入れ込んで、ぎゅっと押し当てて油を捨てます。
- 4
ツナと醤油、砂糖をボールに移して混ぜ合わせます。
- 5
④とクレソンを合えたら出来上がり♪
コツ・ポイント
クレソンは茎の方(下)から茹でます。あとは合えるだけ(笑)クレソンの量が多くても少なくても調味料の割合さえ同じにすればオッケー!!いろんな材料の和え物にも応用できます♪
似たレシピ
-
簡単!美味しい☆クレソンとツナのソテー 簡単!美味しい☆クレソンとツナのソテー
クレソンの爽やかな苦味がアクセントになりとっても美味しく出来ました♪ サイドディッシュはもちろん白ワインにも合いそう〜♪ memiyona -
-
-
クレソンの美味しい食べ方ですよ~(^^) クレソンの美味しい食べ方ですよ~(^^)
きれいな水の流れる小川に繁殖するクレソンはこうやって美味しく食べましょう。食べるとお腹の調子が良いのです。タダで健康に! 福井のおじじ -
簡単おいしい☆無限ツナ人参 管理栄養士 簡単おいしい☆無限ツナ人参 管理栄養士
調味料は砂糖と醤油だけでとても美味しくなります!ツナの旨みが美味しくてパクパク食べれちゃいます。常備菜にぴったり♡ 管理栄養士まゆみ -
-
-
-
採れたてクレソンとツナのチーズサラダ♥️ 採れたてクレソンとツナのチーズサラダ♥️
脇役のイメージがするクレソンを生で美味しくたっぷり頂けるクレソンの美味しい新作レシピです(*^^*)♪ ♥️MIRIA♥️ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195146