簡単!ミッキーのちらし寿司ケーキ

kimiayumi
kimiayumi @cook_40030438

ちらし寿司の素と炒り卵、あとは飾りつけのみ。簡単で可愛くて喜ばれました(^^)
このレシピの生い立ち
ディズニー大好きな娘の誕生日祝いに作りました♪
ひな祭りにもいいと思います!

簡単!ミッキーのちらし寿司ケーキ

ちらし寿司の素と炒り卵、あとは飾りつけのみ。簡単で可愛くて喜ばれました(^^)
このレシピの生い立ち
ディズニー大好きな娘の誕生日祝いに作りました♪
ひな祭りにもいいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人
  1. ご飯 型の大きさにより用意。
  2. ちらし寿司のもと 一袋
  3. (敷き詰められる分)
  4. 少々
  5. 砂糖 適量
  6. サーモン 適量
  7. マグロ剥き身 適量
  8. きゅうり 適量

作り方

  1. 1

    卵に塩と砂糖を入れてフライパンで炒り玉子を作り、底が抜けるケーキ型に敷き詰める(ラップを敷くときれいに抜ける)

  2. 2

    ご飯にちらし寿司のもとを混ぜて炒り卵上に丁寧に敷き詰める。

  3. 3

    ケーキ型の上に大皿をのせうまくひっくり返して皿に乗せる

  4. 4

    ミッキーの型に(100均で購入)マグロの剥き身を詰めて抜いたものをバランス良く置く。

  5. 5

    薄く切ったサーモンを好きなように飾る。

  6. 6

    型抜きしたきゅうりなども飾って出来上がり!!
    (オクラの方が形と色がかわいいと思いました。)

コツ・ポイント

マグロの剥き身を積めるとき箸の後ろで押して作ると形が良くできました。
人数分の型を抜くときって盛り付けるときに一人分もかわいくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kimiayumi
kimiayumi @cook_40030438
に公開
いつも皆さんの作った料理をクックパッドで拝見しながら作る意欲をもらっています!料理やお菓子作りは好きなほうですが、材料を揃えるのに手間や時間やお金がかかる物はあまり作りません。キャラ弁は年に一回くらい作ってますがなかなかつくれぽにあげられなく…しばらく放置でしたがまたぼちぼち始めてます。(^_^)まだのせてない前作ったものも自分の記録として載せていきたいな〜!
もっと読む

似たレシピ