幼児食 焼き卵かけごはん

zougame_k
zougame_k @cook_40129726

手づかみできて簡単パクパク・・・シラスと大根菜で栄養もばっちりです。
このレシピの生い立ち
お野菜をなかなか食べてくれないうちの子に捧ぐ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. ご飯 お茶碗一杯分
  3. *菜っ葉としらすのふりかけ適量
  4. 大根菜などのみじん切り 一把
  5. しらす 50g
  6. ★お砂糖 小さじ2
  7. ★醤油 小さじ2
  8. ★酒 小さじ2
  9. ★みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    まず菜っ葉としらすのふりかけを作ります。結構出来るので残りは大人が食べてね

  2. 2

    フライパンに薄く油をひいて、菜っ葉を砂糖を入れて炒めます。結構すぐしんなりします。

  3. 3

    しらすも入れて軽く炒めたら、酒、みりん、醤油を入れて水気がなくなるまで炒めます。タッパなどに入れておきます

  4. 4

    卵かけご飯を作ります。お茶碗にご飯ついで卵割ってぐるぐる混ぜます。

  5. 5

    フライパンをちょっと綺麗にしてから、油をほんの少しひいて火をつけます。ふりかけを一握りくらい投入。

  6. 6

    軽く炒めながら円形に広げ、上から卵かけご飯をかけます。フライ返しを使って平らに伸ばします。

  7. 7

    焼き色がついたら裏返してフライ返しでぎゅーぎゅー押さえて火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

大人が食べても美味しいですよ。固まるまではあんまり触らないこととあら熱をとってから食べやすい大きさに切るといいですよ。
私は自分は普通の卵かけご飯にふりかけかけて食べます。これもおいしい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

zougame_k
zougame_k @cook_40129726
に公開
4歳の息子のママです。ほのぼのとした毎日を送っています。つくれぽも大大大歓迎です。
もっと読む

似たレシピ