簡単節約お肉柔らか♪豚こまの甘辛味噌炒め

郁..
郁.. @ikuyochan

給食人気ナンバー1だった肉味噌ステーキの味を豚こまで再現☆夕食ランチお弁当に◎味噌味のしょうが焼きにもアレンジできます◎
このレシピの生い立ち
じわじわと加熱していく方が肉が柔らかくなると聞いたので実践中。
給食の肉味噌ステーキの味を思い出して味噌で味付けしてみました◎

簡単節約お肉柔らか♪豚こまの甘辛味噌炒め

給食人気ナンバー1だった肉味噌ステーキの味を豚こまで再現☆夕食ランチお弁当に◎味噌味のしょうが焼きにもアレンジできます◎
このレシピの生い立ち
じわじわと加熱していく方が肉が柔らかくなると聞いたので実践中。
給食の肉味噌ステーキの味を思い出して味噌で味付けしてみました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 豚こま切れまたは切り落とし肉 300g
  2. ★味噌・みりん・酒 各大匙2
  3. ★砂糖 小匙2~3
  4. ★酢・醤油・ごま 各小匙2
  5. ★胡椒 少々
  6. (★しょうが(チューブ) 5cmくらい)※工程6
  7. 仕上げ用
  8. 好みでマヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    肉は大きければ好みの大きさに切る。

  2. 2

    ボウルに★と肉を入れてよく揉み混ぜ、まんべんなく馴染ませる。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンに3を広げ入れて点火。

  4. 4

    火が通るまで炒めてお皿に盛ったら完成。
    焦げやすいので火加減に注意する。

  5. 5

    こちらの画像は赤味噌使用。色が濃いですが大丈夫。こっくりとしていて美味しい♪

  6. 6

    しょうがを入れると味噌味のしょうが焼きに◎

  7. 7

    甘めが好みの場合・子供用の場合はお砂糖を小匙3まで増やしてください。

  8. 8

    13/04/02
    小麦粉をまぶす工程を省略しました。

コツ・ポイント

フライパンを熱する前に肉をフライパンに入れてください。
油をひかずに炒めるのでテフロン加工以外のフライパンは不向きです。
好みでマヨネーズを添えてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
郁..
郁.. @ikuyochan
に公開
最近はお菓子作りより料理に興味があります◎お菓子には作り方にこだわりがあるけど料理はかなりアバウトw簡単でも見た目がよく、美味しいものを作りたい♪(U^ω^){随時レシピ見直し中。誤字脱字すみません。)つくれぽありがとう♪ミスってコメ無し掲載してしまうことが増えています(TωT)ごめんネ。
もっと読む

似たレシピ