鶏ミンチともやしで味噌炒め

しらたままる @cook_40069083
鶏ミンチ(むね肉)でヘルシー♪
片栗粉を入れるのでパサパサしないよ
このレシピの生い立ち
もやしでボリューム&ヘルシーなメインおかずを作りたくて
鶏ミンチともやしで味噌炒め
鶏ミンチ(むね肉)でヘルシー♪
片栗粉を入れるのでパサパサしないよ
このレシピの生い立ち
もやしでボリューム&ヘルシーなメインおかずを作りたくて
作り方
- 1
ミンチに○の調味料で下味をつける
- 2
フライパンに①の肉を入れ炒める
- 3
半分ほど火が通ったところで、もやしときのこを加え、調味料を入れ炒める
コツ・ポイント
ミンチに片栗粉を入れるので、ムネ肉でもパサパサにならず食べやすく美味しいです
似たレシピ
-
鶏ミンチとナスとピーマンの味噌炒め♪ 鶏ミンチとナスとピーマンの味噌炒め♪
*トップ10入り*ありがとうごさいます♪鶏ミンチや生姜汁を入れる事でいつもの味噌炒めが美味しさUPするかもです(^_-) ミント15♪ -
-
-
-
-
-
ご飯がすすむ☆茄子と鶏むね肉の味噌炒め ご飯がすすむ☆茄子と鶏むね肉の味噌炒め
鶏むね肉でヘルシーに安くてボリュームのある一品です☆むね肉だけどパサパサしません!!ご飯が何杯でもいけちゃうよ☆ クルミの家 -
-
簡単!豚もやしキャベツのピリ辛味噌炒め 簡単!豚もやしキャベツのピリ辛味噌炒め
豆板醤を入れることでいつもの味噌野菜炒めが一気に辛く、大人の味わいに…。ごはんが進む大皿料理です!料理初心者◎ ゆゆぶぅ -
-
-
簡単おいしい☆ひき肉となすの味噌炒め♪ 簡単おいしい☆ひき肉となすの味噌炒め♪
ナスは油をよく吸うので、油を使わず作りました。レンジで加熱することでうまくできます。ヘルシーでさっぱりとした味わいです。 jjcream
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18201753