野菜いきてるコンソメパスタ☆

168ママ
168ママ @cook_40048467

クラフトパルメザンチーズとコーヒーポーションでコンソメパスタがコク&まろやかさUP☆お野菜シャキシャキ感もおすすめかな♪
このレシピの生い立ち
パルメザンチーズとコーヒーポーションでコク&まろやかさUPの簡単パスタです。

野菜いきてるコンソメパスタ☆

クラフトパルメザンチーズとコーヒーポーションでコンソメパスタがコク&まろやかさUP☆お野菜シャキシャキ感もおすすめかな♪
このレシピの生い立ち
パルメザンチーズとコーヒーポーションでコク&まろやかさUPの簡単パスタです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. パスタ 160g
  2. たまねぎ 1/8個
  3. ベーコン 3枚
  4. プチトマト 3個
  5. フレッシュバジル 4枚+飾り用1枚
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1
  7. 塩と黒こしょう 少々
  8. クラフトパルメザンチーズ お好みでたーっぷり
  9. コーヒーポーション 1~2個
  10. オリーブオイル 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    お鍋にたっぷりのお湯をわかしお塩とオリーブオイル、あれば小さじ1の牛乳を入れます。(これらは分量外で)

  2. 2

    パスタは1分ほど短めにゆがく。

  3. 3

    たまねぎは細切り、ベーコンも大きさをそろえる。プチトマトは1/4等分ぐらいに。バジルは飾り以外は粗めにきざむ。

  4. 4

    オリーブオイルを入れたフライパンにベーコンをいれ、油が出てきたところでたまねぎを炒める。

  5. 5

    好みの火がとおったら、パスタのゆで汁をお玉1杯ほどくわえて顆粒コンソメを入れる。

  6. 6

    パスタを5のフライパンに入れて味をなじませ、プチトマトと刻んだバジルをさらに加えてまぜる。(火は早めにとめます)

  7. 7

    塩と黒こしょうで味を調えて、皿に盛り付ける。

  8. 8

    コーヒーポーションを回しかけた後パルメザンチーズをたっぷり。最後に飾りのフレッシュバジルをのせてできあがりっ☆

コツ・ポイント

あまり野菜に火を入れすぎないほうが私好みです。いろんなお野菜でできちゃいますが、冷蔵庫にあるものでささっとできます。分量外で入れるオリーブオイルと牛乳はパスタの風味付け以外にもくっつき防止にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
168ママ
168ママ @cook_40048467
に公開
歳の離れた高校生と小学生、パパの4人家族です。つくれぽ送る方が多くて、レシピはたまに頑張って載せる感じです。皆さんのレシピに刺激を受けては手抜きしながらも楽しく料理をする毎日です。
もっと読む

似たレシピ