おから(卯の花)

teddynancy @cook_40035770
母の味です。冷めてからもおいしい♪ホッとする味です。常備菜やお弁当にも良いし、ダイエットにも・・
このレシピの生い立ち
お母さんの味。教えてもらったのはもっとシンプルな材料でしたが、相性の良い具材を加えて、私味になりました。
おから(卯の花)
母の味です。冷めてからもおいしい♪ホッとする味です。常備菜やお弁当にも良いし、ダイエットにも・・
このレシピの生い立ち
お母さんの味。教えてもらったのはもっとシンプルな材料でしたが、相性の良い具材を加えて、私味になりました。
作り方
- 1
ニンジンは扇切りにゴボウはササガキ、ネギ・ちくわは食べやすく刻む。
- 2
切り干し大根はボールに入れてはさみで食べやすい大きさにカット。干ししいたけと一緒に水1カップで戻す。
- 3
鍋もしくはフライパンを熱して、サラダ油を入れて1の刻んだ野菜を硬い順に加え、炒める。軽くしんなりしたら2を絞って加える。
- 4
3の絞り汁に●の調味料をまぜる。
- 5
3におからを入れて全体を混ぜ、4の調味料を入れて、お好みの硬さに炒めてください^^私はしっとりめが好き♪
- 6
温かいうちでもおいしいですが、冷めると味がなじんでおいしいですよ^^
コツ・ポイント
分量は作りやすい量なので、ちょっと多めです。冷たいままでもおいしいので冷えてから冷蔵庫で保管して常備菜として2日ぐらいうちでは食べています^^♪お好みの具に変更してもおいしいですよ^^うちではネギとゴボウは外せないかな♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18209714