セロリ嫌いに捧ぐ☆セロリの丸ごときんぴら

yu0802 @cook_40071512
セロリが苦手な人でも大丈夫☆油揚げからじゅわっと出る汁が美味しい♪
できたてでも、冷蔵庫で冷やしてもグー。
このレシピの生い立ち
よく作るセロリのきんぴらです。お肉の代わりに油揚げを入れてみたら美味しかったので。
セロリ嫌いに捧ぐ☆セロリの丸ごときんぴら
セロリが苦手な人でも大丈夫☆油揚げからじゅわっと出る汁が美味しい♪
できたてでも、冷蔵庫で冷やしてもグー。
このレシピの生い立ち
よく作るセロリのきんぴらです。お肉の代わりに油揚げを入れてみたら美味しかったので。
作り方
- 1
セロリの茎は斜めに切る。葉の部分はざく切りに。油揚げは食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、①をすべて入れて炒める。
- 3
セロリが少ししんなりしたら、調味料を入れる。お好みで赤唐辛子もパラリ。
- 4
大きく炒め合わせたら、香りづけにごま油をまわしいれる。
コツ・ポイント
いつも目分量なので・・・ 今日、作りながら確認したらこんな感じでした。食べたあとの残り物の写真ですみません(汗)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18210386