辛ラーメンでイタリアン風トマト担々麺

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

トマトの酸味とチーズのコクでうまさ倍増!トッピングのチーズせんべいの時間につれて変わる食感パリパリ→とろっが味わえます♪
このレシピの生い立ち
モニターを機に、夏らしいアレンジを考えてみました。色的に真っ赤ですが、粉末スープの量を調整することで、辛さアレンジが可能です。

辛ラーメンでイタリアン風トマト担々麺

トマトの酸味とチーズのコクでうまさ倍増!トッピングのチーズせんべいの時間につれて変わる食感パリパリ→とろっが味わえます♪
このレシピの生い立ち
モニターを機に、夏らしいアレンジを考えてみました。色的に真っ赤ですが、粉末スープの量を調整することで、辛さアレンジが可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 辛ラーメン 1袋
  2. ミニトマト 4個
  3. 水菜 10g
  4. ピザ用チーズ 30g位
  5. 豚挽き肉 100g
  6. 長ネギ(みじん切り) 5センチ分
  7. ごま 小さじ1
  8. 甜麺醤(テンメンジャン) 小さじ1
  9. 紹興酒 小さじ1
  10. ねりごま 小さじ1/2
  11. すりごま 小さじ1/2
  12. 三温糖(砂糖) 小さじ1
  13. トマトジュース 約200cc
  14. 250cc
  15. パルメザンチーズ(粉チーズ) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンに油をしかず、ピザ用チーズをまるくおき、弱火でじっくり熱し、ふつふつしてきたら火を止めてそのまま冷ます。

  2. 2

    深さのあるフライパンを熱し、ごま油を入れ、豚挽き肉、長ネギみじん切りを炒める。

  3. 3

    粉末スープを小さじ2程度加え、紹興酒、甜麺醤、ねりごま、すりごま、砂糖を加えて炒めて、水、トマトジュースを加える。

  4. 4

    沸騰したら、麺を入れ、指定時間(4分半)煮る。

  5. 5

    その間、ミニトマトは半分に切り、水菜は、2センチの長さに切る。

  6. 6

    指定時間たったら火を止めて粉末スープをお好みの量~残り全部加え、どんぶりに麺から盛り、スープを注ぐ。

  7. 7

    ミニトマト、水菜を添え、粉チーズを上からふる。1のチーズせんべいをトッピングして完成。

コツ・ポイント

ミニトマトがなければ、普通のトマトを1/4個程度薄い櫛切りにして添えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ