魚肉ソーセージのチャウダー

はやみちゃん @cook_40034649
素材がそれぞれに美味しくって、ヘルシーで優しい味のチャウダーです。
このレシピの生い立ち
チャウダーが食べたかったので、シーフードにおさかなのソーセージを使ってみました。
魚肉ソーセージのチャウダー
素材がそれぞれに美味しくって、ヘルシーで優しい味のチャウダーです。
このレシピの生い立ち
チャウダーが食べたかったので、シーフードにおさかなのソーセージを使ってみました。
作り方
- 1
材料は全て1cmくらいの角切りにし、じゃがいもは水にさらす。
- 2
鍋に玉ねぎ・にんじん・じゃがいもを入れ、水300mlと固形スープの素を加え、野菜が柔らかくなるまで15分くらい煮る。
- 3
牛乳と「おさかなのソーセージ」を加えさっと煮て、塩・コショウで味を調える。
- 4
器に注ぎ、好みで粉チーズ・パセリをふる。
コツ・ポイント
じゃがいもは煮崩れないタイプ(メークインなど)がお薦めです。
似たレシピ
-
イソフラボンたっぷりの豆乳チャウダー イソフラボンたっぷりの豆乳チャウダー
動物性食品は一切使わずに、お野菜や味噌だけで体が喜ぶ優しい味に仕上げました。ヘルシーなのに豆乳のおかげでお腹いっぱい♪mayuminny
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18215280