簡単しいたけのシャケマヨ詰め
シャケマヨとしいたけの相性抜群!
ズボラな料理が出来ました^^
このレシピの生い立ち
生しいたけが余っていたから。
作り方
- 1
玉ねぎは微塵に切り水に晒した後、レンジで加熱して水分を飛ばす。
- 2
シャケフレーク・玉ねぎ・マヨネーズを混ぜる。
- 3
トースターで5分程度焼く。
しいたけに火が通って
チーズに焼き色が着けばOK!
コツ・ポイント
◆玉ねぎの水分が抜けていないと崩れやすくなります。
ちなみにフレークとマヨの量を調整すれば玉ねぎナシでも出来ます。
◆具の量はしいたけの大きさで変わってくると思いますが高く盛ると崩れるので程ほどに^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鮭フレークで作る しいたけの鮭マヨ焼き 鮭フレークで作る しいたけの鮭マヨ焼き
しいたけが安い時にオススメ。冷蔵庫に眠っている鮭フレークを使うので、簡単に、かつ短時間で作れます。酒の肴に、お弁当の1品dekaishi
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18216248