簡単なのに豪華に見える!我が家のビビンバ

プリプリいおたん
プリプリいおたん @cook_40143865

フライパンで作ってそのまま食卓へGO!
食事としてはもちろん、お酒にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
大好きなビビンバを家で簡単に作れないかと思い作りました。ホームパーティの際も、パパっと作れて簡単なのに、豪華に見えるので、ぶきっちょさんも料理上手と勘違いされちゃいますよ!(^^)!

簡単なのに豪華に見える!我が家のビビンバ

フライパンで作ってそのまま食卓へGO!
食事としてはもちろん、お酒にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
大好きなビビンバを家で簡単に作れないかと思い作りました。ホームパーティの際も、パパっと作れて簡単なのに、豪華に見えるので、ぶきっちょさんも料理上手と勘違いされちゃいますよ!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ご飯 2合
  2. もやし 適量
  3. にらきゅうり小松菜でもOK) 適量
  4. 人参 適量
  5. 牛肉豚肉合挽きでもOK) 適量
  6. キムチ 適量
  7. 1個
  8. コチュジャン 大1
  9. 塩(ナムル用) 少々
  10. 醤油(ナムル用) 大5
  11. ゴマ油(ナムル用) 大2
  12. 白ゴマ(ナムル用) 大1
  13. ゴマ油(フライパンで焼く時に使用) 適量
  14. 焼肉のたれ 適量

作り方

  1. 1

    にらは5㎝くらい、人参はうすく切ったものをさらに3㎜くらいに幅に細長く切る。

  2. 2

    もやしと1をそれぞれ別の皿に入れ、ラップをかけ電子レンジで加熱する。
    その間にナムル用調味料をボールに合わせておく。

  3. 3

    加熱された野菜の水分をよく絞り、それぞれ塩を揉んだ後、順番に調味料にからめる。(残った調味で次の野菜を味付ける要領です)

  4. 4

    フライパンにゴマ油を少々入れ、牛肉を加熱し、焼肉のたれで味付けする。
    焼けた肉は皿に取り、フライパンを軽く洗う。

  5. 5

    ゴマ油を入れたフライパンを加熱し、ご飯をまんべんなく広げ、その上にナムル、肉、キムチ、卵、コチュジャンをのせる。

  6. 6

    焦げ目がすこしつけばできあがり(^O^)/
    テーブルでまぜまぜしていただきま~す♪

コツ・ポイント

ナムルや肉は各家庭好みで分量を調節してください。ナムル用の調味料も、からめている途中で足りなくなったら、適当に増やしてください。今回はキムチを入れましたが、お子さんがいらっしゃる方は入れずに、大人だけ各自トッピングしてもいいですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プリプリいおたん
に公開
幼い我が子の成長とクックパッドの検索が毎日楽しみなママです♡クックパッドってすごいですねぇ。レパートリーが増えてうれしい&旦那さまも喜ぶ!一石二鳥の強い味方です♪我が家のキッチンでみんなをHAPPYにできるようがんばるぞー(^0^)/
もっと読む

似たレシピ