コンソメゼリーのトマト冷製パスタ-レシピのメイン写真

コンソメゼリーのトマト冷製パスタ

きらひかり
きらひかり @cook_40143883

暑い夏に食欲がわかず…。でも何かたべたい私は自分なりに創作してみました。
このレシピの生い立ち
暑い夏、食欲がないけどなにか食べたい。
そこで自分なりに創作してみました。

コンソメゼリーのトマト冷製パスタ

暑い夏に食欲がわかず…。でも何かたべたい私は自分なりに創作してみました。
このレシピの生い立ち
暑い夏、食欲がないけどなにか食べたい。
そこで自分なりに創作してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(細め) 200グラム
  2. 角切りトマト缶 1/2缶
  3. ミニトマト 10個
  4. コンソメ 1個
  5. ゼラチン 水300ccに値する分量
  6. 300cc
  7. イタリアンドレッシング 大さじ3
  8. 塩、胡椒 適宜
  9. 大葉(細切り) 6枚分

作り方

  1. 1

    パスタを塩を入れてゆでる。
    袋にかいてある時間より1分程度多めにゆでる。

  2. 2

    水300ccを沸騰させてコンソメをいれてとかす。とけたら火を消し、ゼラチンをいれ、とかす。

  3. 3

    【2】を器(ボール等)に移し、冷蔵庫で2時間冷やす。

  4. 4

    ミニトマトを、半分にきる。

  5. 5

    角切りトマト缶にイタリアンドレッシングとミニトマトを加えてあえる。味をみて塩、胡椒をする。味は濃いめで。冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    ゆであがったパスタを流水で冷やす。

  7. 7

    冷やした【3】をフォークで細かくする。

  8. 8

    冷たくしたパスタに【5】【7】の順に盛り、大葉をちらす。

コツ・ポイント

食材を冷たくしておく事が大事だと思います。
パスタも氷水で冷やす等冷たくしておくといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きらひかり
きらひかり @cook_40143883
に公開
毎日、創作料理です。日々おいしい節約料理を研究(言い過ぎ?)してます。
もっと読む

似たレシピ