きゅうりの塩昆布浅漬け

ぽんぽんやん @cook_40143986
ポイントはゴマ油の風味!
副菜がたりないときなどにさっと作れます。
きゅうりのシャッキリ感をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
実家で作っていた、塩昆布を使った浅漬けをアレンジしてみました。
ゴマ油がポイントです!
きゅうりの塩昆布浅漬け
ポイントはゴマ油の風味!
副菜がたりないときなどにさっと作れます。
きゅうりのシャッキリ感をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
実家で作っていた、塩昆布を使った浅漬けをアレンジしてみました。
ゴマ油がポイントです!
作り方
- 1
きゅうりはへたを取り、食べやすい大きさにちぎっておきます。真ん中のタネが気になるようなら取り除いてください。
- 2
ポリ袋に、1のきゅうり・塩昆布・ゴマ油・塩・唐辛子をいれ、混ぜ合わせます。
- 3
袋の中の空気を出してから袋をしばり、冷蔵庫で一晩(3~4時間くらいでも浸かります)寝かせ完成です。
コツ・ポイント
きゅうりは切るよりも、ちぎったほうがおいしいです!
塩昆布は種類により塩加減が違うと思うので、塩の量は様子をみながら調節してください。
一晩寝かせるとしっかり浸かりますが、3~4時間くらいでも大丈夫だと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18217454