人参のごま油炒め

rai0526
rai0526 @cook_40115285

お弁当に、ご飯のあと1品に。
切ってしまえばあとは炒めるだけー
このレシピの生い立ち
幼い頃の朝ご飯。
目玉焼きの付け合せに母が作ってくれてました。
思い出して久々に作ったら美味かったの(*´ ˘ `*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 人参 お好み
  2. ごま 適量
  3. 胡麻 お好み

作り方

  1. 1

    人参は5㌢×5㍉の千切りにする

  2. 2

    ごま油をフライパンにさっと引いて熱する

  3. 3

    油が熱くなったら、人参を投入し、中火に。
    人参がお好みの硬さになるまで炒める。

  4. 4

    人参の甘さだけでも美味しいんだけど、ご飯のオカズにしたい時はほーんの少しだけ、火を止めてからお醤油数滴垂らして混ぜてね。

  5. 5

    盛り付けて胡麻を降ったら出来上がり。

コツ・ポイント

ありません
ごま油引いてお好みの硬さに炒めるだけ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

rai0526
rai0526 @cook_40115285
に公開
かさましと残り物の消費(笑)が大好きです(*^o^*)質より量の我が家でも美味しく食べたい!
もっと読む

似たレシピ