サクサク♫♬ かにかま&チーズスナック

かにかまの風味とチーズのコクがベストマッチ。もう「やめられない、止まらない」の世界…。簡単にできるのでぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
かにかまを使ったレシピを考えました。子どもたちにも栄養があるので安心してあげられるし、大人もおつまみにもってこいのおやつにしたくて作りました。粉類もふるわなくていいので、本当に手軽に作れて老若男女?大喜びでした。
サクサク♫♬ かにかま&チーズスナック
かにかまの風味とチーズのコクがベストマッチ。もう「やめられない、止まらない」の世界…。簡単にできるのでぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
かにかまを使ったレシピを考えました。子どもたちにも栄養があるので安心してあげられるし、大人もおつまみにもってこいのおやつにしたくて作りました。粉類もふるわなくていいので、本当に手軽に作れて老若男女?大喜びでした。
作り方
- 1
かにかまは長さを1/3に切ってからほぐし、クッキングシートに乗せて600Wレンジに1分半かけて、少し水分を飛ばします。
- 2
ボールにチーズと牛乳を合わせて入れて、レンジで1分半ほど温めて、チーズがとろけたらかき混ぜます。
- 3
はかりに乗せてマヨネーズを40g絞り入れたら、温かいうちに混ぜ合わせます。オーブンを180℃で予熱開始します。
- 4
片栗粉と薄力粉と①のかにかまを入れて、ゴムべらで混ぜ合わせます。ある程度混ざったら手でしっかりこねて混ぜ合わせます。
- 5
しっかりまとまりました。
- 6
クッキングシートに乗せて、2mm位の厚さに麺棒で伸ばします。
- 7
好みの大きさ&形に切ります。今回はピザ用カッターで三角になるように切ってみました。
- 8
フォークで穴を開けたら、クッキングシートごと天板に乗せ、予熱完了したオーブンで30分焼きます。
- 9
焼き上がったらクーラーに乗せて冷まし、お隣通し仲良くくっついているところは、ぽきぽき折って完成です☆
- 10
一正の かに風味蒲鉾「オホーツク」を使ったアイデアメニューのアイデア賞をいただきました。
- 11
かにかまを入れないレシピID:17737498「おつまみにおやつに☆チーズスナック」もよろしくね。
- 12
オホーツクを販売する各店舗に、レシピを紹介していただきました。
コツ・ポイント
各家庭のオーブンで癖があると思うので、色よくなったら時間前でもストップしてください。かにかまは少し水分を飛ばすことで風味を濃縮?しました。今回は低脂肪乳とカロリーハーフマヨネーズを使いましたが、普通の牛乳やマヨネーズでもちろんOKです。
似たレシピ
-
-
カニカマ&チーズ!ブルーベリーソース添え カニカマ&チーズ!ブルーベリーソース添え
奇跡のコラボレーション!ブルーベリーの甘酸っぱいソースとカニカマ&チーズがまさかのベストマッチ!#フルーツおかず 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
*カニカマとコーンのアボカドグラタン* *カニカマとコーンのアボカドグラタン*
あっという間にできるアボガド料理!アボカドとコーンの甘み、カニカマの旨味、やめられない止まらない一品に。 ありさrecipe♡ -
-
超簡単☆かにかまシューマイ♪♪ 超簡単☆かにかまシューマイ♪♪
かにかまを入れたかにかまシューマイ♪♪よく混ぜでふんわりシューマイ♪♪.かにかま風味で激うまシューマイ!ぜひぜひ一度♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
-
手軽に美味しい【カニカマチーズの春巻き】 手軽に美味しい【カニカマチーズの春巻き】
カニカマ×大葉×チーズの簡単手軽なミニ春巻きです。ミニサイズで風味が良く、パクパクと沢山食べられてしまいます。 mieuxkanon
その他のレシピ