ゴマの風味の野菜たっぷり餃子スープ

モト☆
モト☆ @moto369

残った餃子を使って、こ~んな美味しい栄養たっぷりの食べるスープが出来ちゃいます♪
ご飯を入れて雑炊も有りかも~!!

このレシピの生い立ち
冷凍してある手作り餃子がくっついてしまって、焼きにくいのでこのままスープに入れてしまおうって思ったメニューです。

ゴマの風味の野菜たっぷり餃子スープ

残った餃子を使って、こ~んな美味しい栄養たっぷりの食べるスープが出来ちゃいます♪
ご飯を入れて雑炊も有りかも~!!

このレシピの生い立ち
冷凍してある手作り餃子がくっついてしまって、焼きにくいのでこのままスープに入れてしまおうって思ったメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子 20個
  2. 800cc
  3. 大根 10センチ位
  4. 人参 10センチ位
  5. シイタケ 2つ
  6. ねぎ 適量
  7. 白ゴマ 適量
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  9. 小さじ1.5
  10. 醤油 小さじ1+小さじ1
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥いてピーラーで薄く削ぎます。

  2. 2

    人参も同じように皮を剥いてからピーラーで削ぎます。

  3. 3

    水を入れて大根、人参も一緒に入れて沸かします。
    沸騰したら火を弱めて鶏ガラスープの素とシイタケを入れます。

  4. 4

    塩、醤油小さじ1を入れて餃子を入れます。
    餃子が浮いてきたらごま油を入れて、醤油を小さじ1入れて味を調えます。

  5. 5

    お皿によそって上から細かく切ったねぎと白ゴマを振って出来あがりです。
    (これはシイタケの苦手な長男の分。(笑))

  6. 6

    手作り餃子の餡はこちら
    レシピID:18029717 (ジュワっとスープが噴きだす餃子の餡)

  7. 7

    手作り餃子の皮はこちら
    レシピID:17995700 (もっちもち☆餃子の皮)

コツ・ポイント

調味料は薄味にしてあるので足りなかったら少し醤油を足して下さいね。
最初に醤油小さじ1を入れて、出来あがる寸前にまた醤油小さじ1を入れるのは風味を出すためです。これにご飯を入れて雑炊にして卵を落としても美味しいですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モト☆
モト☆ @moto369
に公開
お料理が大好きな4人の子供の母です❀.(*´▽`*)❀.
もっと読む

似たレシピ