長いもの梅しそ肉巻き

きみがの @cook_40122841
長いものサクっとした歯ごたえを残しつつ。
お肉はジューシー、梅しそでスッキリ、大根おろしでさっぱり、たまりません!!
このレシピの生い立ち
長いもがたくさんあったのと、豚バラが安かったのと、塩漬けにしていたしそを使っちゃいたかったので。
長いもの梅しそ肉巻き
長いものサクっとした歯ごたえを残しつつ。
お肉はジューシー、梅しそでスッキリ、大根おろしでさっぱり、たまりません!!
このレシピの生い立ち
長いもがたくさんあったのと、豚バラが安かったのと、塩漬けにしていたしそを使っちゃいたかったので。
作り方
- 1
長いもは皮をむいて半分の長さに切る。
さらに縦5等分して1×1センチくらいのスティック状にする。 - 2
豚バラを広げ、片方の端にしそを敷き、その上に包丁でたたいた梅干しか練り梅を塗る。
- 3
1の長いもスティックを1本のせ、長いもが隠れるようにくるくる巻く(端は隠れなくても大丈夫)。片栗粉を全体にまぶす。
- 4
フライパンに油を敷き、巻き終わりを下にして強めの中火で肉に火が通るまで焼く。
- 5
お好みで大根おろし、貝割れなどをのせ、ポン酢やしょう油でいただく。
- 6
長いものサクっと感を残すために、強めの火で短時間で肉に火を通します。
焦げないように面倒をみてください。 - 7
長いものホクっと感を出したければ、強火で表面に焼き色をつけたあと酒を加えて弱火でふたをしてじっくり焼いてみてください。
コツ・ポイント
コツ、ポイントは6、7の通りです♪
似たレシピ
-
-
時短 長いもの肉巻き 梅しそさっぱり味 時短 長いもの肉巻き 梅しそさっぱり味
5分で作れる夏向きのさっぱり料理です。強火でさっと焼くと長いもが、しゃきしゃきネバネバで美味しいです。 時短でハッピー「蘭」 -
-
-
-
長いもと梅しそチーズの豚肉巻き 長いもと梅しそチーズの豚肉巻き
【ヘルシーコープレシピ】肉の量が少なくて済む巻物でローカロリー。梅肉をしのばせた初夏の味(管理栄養士 中津川かおり制作) おいしいコープのキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18224749