イカの塩辛チーズ焼きおジャガときのこ入り

あいりんにゃん
あいりんにゃん @cook_40112410

レンチン&トースターでめっちゃ簡単!お酒にも、おかずにも!
塩辛ときのこの旨みがホクホクじゃがいもにあう~!
このレシピの生い立ち
私はお酒が全く飲めず、主人も家で晩酌は滅多にしないのでイカの塩辛は普段は買わないのですが、頂いたのでご飯にもお酒にも合うおかずにしてみようと考えました^ ^

イカの塩辛チーズ焼きおジャガときのこ入り

レンチン&トースターでめっちゃ簡単!お酒にも、おかずにも!
塩辛ときのこの旨みがホクホクじゃがいもにあう~!
このレシピの生い立ち
私はお酒が全く飲めず、主人も家で晩酌は滅多にしないのでイカの塩辛は普段は買わないのですが、頂いたのでご飯にもお酒にも合うおかずにしてみようと考えました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. イカの塩辛 お好みの量で
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. じゃがいも(男爵がオススメ) 2個
  4. きのこ(マッシュルームがオススメ) マッシュルームなら2〜3個
  5. 白ワインなければ料理酒 大さじ1
  6. サラダ油 少々
  7. 塩胡椒 少々
  8. にんにくチューブ 少々(お好みで)
  9. チーズ マヨネーズ パン粉 お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維に沿ってスライス
    じゃがいもは2cm角に切って水にさらしておく。お好みのきのこを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    耐熱皿にサラダ油を薄く塗り、①を入れにんにくチューブを入れ塩胡椒をして、全体によく混ぜる。

  3. 3

    白ワインを回しかけ、②にふんわりラップをして電子レンジ600wで1分半〜2分加熱。

  4. 4

    ③にイカの塩辛とチーズ、お好みでマヨネーズもかけて、パン粉をかけてトースターでこんがり焼けるまで約5〜7分加熱する。完成

  5. 5

    焼く前にしらす干しも散らしました。
    なしでも美味しいです^ ^
    あったらカルシウム取れるのでオススメ(*^^*)

  6. 6

    10/25追記
    材料の白ワインを忘れていたので追記しました!
    工程の③で使います。
    すみませんでした!

コツ・ポイント

塩辛、チーズ、マヨネーズはお好みの量をのせて下さい。
最初のレンチンは完全に火が通っていなくても大丈夫です。
大人は一味なんかをのせても美味しそ〜(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいりんにゃん
あいりんにゃん @cook_40112410
に公開
自分で、これは美味しく出来たー!って思えた時に投稿しています。日々のごはんや献立をアメブロに投稿しています。チョットしたコツやポイント、参考にさせて頂いたお料理のことなんかも載せています。時にはお料理に関係ないどーでもいい話などもしていますが、よかったら覗いてもらえると嬉しいです!あいりーん「ごはん日記 今日は何食べよ?」http://s.ameblo.jp/karinairin/
もっと読む

似たレシピ