*サクッ!ホロッ!なスノーボール*

macha_ @cook_40043187
食べた瞬間、サクッとホロッと(*´艸`*)
子供と一緒に楽しく作りましょ♪
このレシピの生い立ち
冬のスイーツ、スノーボール♪
子供と一緒に楽しく作りましょう(*´艸`*)
*サクッ!ホロッ!なスノーボール*
食べた瞬間、サクッとホロッと(*´艸`*)
子供と一緒に楽しく作りましょ♪
このレシピの生い立ち
冬のスイーツ、スノーボール♪
子供と一緒に楽しく作りましょう(*´艸`*)
作り方
- 1
くるみをビニール袋に入れ、めん棒などで叩いて細かくする。刻んでもいいです
- 2
室温に戻したバターにグラニュー糖を入れ、なめらかになるまでゴムべらで混ぜる
- 3
薄力粉とアーモンドパウダーをふるいながら入れ、ゴムべらで切るように混ぜる
- 4
ある程度混ざったら、くるみも入れて混ぜる。
オーブンを170度で予熱します。 - 5
生地がまとまったら、丸くまるめて天板に。170度で17分焼きます。焼き色を見て、加熱時間は調整して下さい
- 6
ビニール袋に粉糖を入れ、完全に冷めたスノーボールを少量ずつ入れてまぶします。割れないように優しく。
- 7
出来上がり♪
少しずつ、カップに盛っても可愛いです(*´艸`*)
コツ・ポイント
丸める時は、小さめに高さを出すようにすると仕上がりがキレイ。
写真は、ちょっと平たくなってしまいました(汗)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シオンちゃんちの(^_-)スノーボール シオンちゃんちの(^_-)スノーボール
サクッ、ホロッとしたスノーボール。ついつい手が出てとまらない。午後のティータイムのお供に是非オススメです♪材料も手順も簡単なので子どもと一緒に作るのも楽しいですよ。 ハルナツママ -
サクッほろっ 大豆粉使用 スノーボール サクッほろっ 大豆粉使用 スノーボール
大豆粉を使ってスノーボールを作ってみました。香ばしくサクッとほろっと、できました!好みで紅茶やピール類を入れても♪ ちかぞ~ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18226285