卵の袋煮

チャリpan @cook_40034556
たっぷりのお出汁で、煮ました。
1日たったほうが滲みて美味しかったです。
このレシピの生い立ち
母と義母が来るっ、、、って事で、作り置きのできるお惣菜を考えました。
前日から煮ておき、温めて出しました。
お寿司・サラダ・豚汁で何とか乗り切りました。
卵の袋煮
たっぷりのお出汁で、煮ました。
1日たったほうが滲みて美味しかったです。
このレシピの生い立ち
母と義母が来るっ、、、って事で、作り置きのできるお惣菜を考えました。
前日から煮ておき、温めて出しました。
お寿司・サラダ・豚汁で何とか乗り切りました。
作り方
- 1
油揚げは半分に切って、油抜きする。
- 2
たっぷりのお出汁で、小さいコップにあげを開いて入れて卵を1個落とす。
楊枝で閉じる。 - 3
20~30分位煮る。
次の日に又煮詰める。 - 4
コツ・ポイント
お稲荷さん位の感じの味付けで煮てください。
1日目は普通に美味しいです。でも2日目のほうがもっと美味しいです。半分に切ったらお弁当のおかずにもきれいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18228931