卵の袋煮

チャリpan
チャリpan @cook_40034556

たっぷりのお出汁で、煮ました。
1日たったほうが滲みて美味しかったです。
このレシピの生い立ち
母と義母が来るっ、、、って事で、作り置きのできるお惣菜を考えました。
前日から煮ておき、温めて出しました。
お寿司・サラダ・豚汁で何とか乗り切りました。

卵の袋煮

たっぷりのお出汁で、煮ました。
1日たったほうが滲みて美味しかったです。
このレシピの生い立ち
母と義母が来るっ、、、って事で、作り置きのできるお惣菜を考えました。
前日から煮ておき、温めて出しました。
お寿司・サラダ・豚汁で何とか乗り切りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 油揚げ 5枚
  2. 10個

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切って、油抜きする。

  2. 2

    たっぷりのお出汁で、小さいコップにあげを開いて入れて卵を1個落とす。
    楊枝で閉じる。

  3. 3

    20~30分位煮る。
    次の日に又煮詰める。

  4. 4

コツ・ポイント

お稲荷さん位の感じの味付けで煮てください。
1日目は普通に美味しいです。でも2日目のほうがもっと美味しいです。半分に切ったらお弁当のおかずにもきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャリpan
チャリpan @cook_40034556
に公開
職場の若い奥様に刺激を受けて見るだけだったcookpad に遂に参加し初めて早10年近く!!もはや生活の一部になってしまいました‼主人が横浜市の市民農園に参加して野菜を色々作って来てくれるので,私は作って食べる係りです(^−^)健康の事も考えなければいけない年齢なので,野菜をメインの夕飯作りに心掛けています。毎日楽しくご飯作りましょう!
もっと読む

似たレシピ