豆乳でさつまいもとあんこのお汁粉

海色みいろ @cook_40144917
使うのはレンジのみです。さつまいも、餅、あんこ、豆乳の似たもの同士を組み合わせてみました。
このレシピの生い立ち
余ったお餅があったので。市販のあんこの買い置きもあったのでいろいろ組み合わせてみました。
作り方
- 1
さつまいもは1センチの輪切りにし、軽く水をくぐらせてラップに包み、レンジで加熱してやわらかくしておきます。皮はむきます。
- 2
耐熱の深めの器に餅を入れ、水大さじ2をふりかけてレンジで1分ほど加熱します。どろっと広がるくらいまで加熱してください。
- 3
②の上にあんこ、①のさつまいもを乗せてスプーンで周りの餅をよせ、包みます。
- 4
③の器に豆乳を流しこみ、さらにレンジで2分ほど加熱して出来上がりです。熱々がおすすめです。
コツ・ポイント
あんこは多い方が甘くておいしいです。餅はどろ、ぶわっと広がるくらいまで加熱してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18230009