レンジで作る!さつま芋もちの餡子

ユミエド @yumiedo_kitchen
団子粉と豆腐を使ったおもち風をレンジで作って、さつま芋を丁寧につぶしながら混ぜ込んだなんちゃっておもちです。
このレシピの生い立ち
さつま芋のおやつを考えて作りました。今回は団子粉を使いましたが,白玉でもできます。
市販の餡子を使えばお手軽にできます。
同じく、きな粉バージョンもありますので、ご参考ください
美味しく出来ますように
レンジで作る!さつま芋もちの餡子
団子粉と豆腐を使ったおもち風をレンジで作って、さつま芋を丁寧につぶしながら混ぜ込んだなんちゃっておもちです。
このレシピの生い立ち
さつま芋のおやつを考えて作りました。今回は団子粉を使いましたが,白玉でもできます。
市販の餡子を使えばお手軽にできます。
同じく、きな粉バージョンもありますので、ご参考ください
美味しく出来ますように
作り方
- 1
団子粉と豆腐を混ぜて、耳たぶより少し柔らかい感じにする。
お水を少しずつ入れて、調整ください - 2
ラップをしてレンジで2分
様子を見て、透明な感じになっていたら取り出す - 3
皮をむいたさつま芋を入れ、なんとなく混ぜて、再度レンジで、さつまいもとおもちが熱くなっていれば大丈夫
- 4
熱いうちにフォークなどでしっかり混ぜ合わせる。途中混ぜているときに冷えてきたら再度レンジにかける
- 5
手を濡らしておもちを取り、かたちを作って、広げたあんこにのせて包んで完成です
- 6
美味しくできますように
コツ・ポイント
さつま芋を入れて混ぜる時はおもちも芋も熱い方が混ざりやすいです。
形を作る時は手をしっかり濡らしておけば、手にくっつきません
お豆腐のおもちなので冷めても硬くならないですが、出来立ての方が断然美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!おからで作る◎いきなり団子 レンジで簡単!おからで作る◎いきなり団子
レンジで簡単につくるなんちゃっていきなり団子!おからパウダーで作る低糖質なお餅です♪お餅はやわやわでもっち~りのびます◎ pomu◎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21049267