白菜と貝柱の煮込み

シズレ @cook_40037298
中華料理の干貝津白(カンペイジンパイ)を簡単に
作れるようにアレンジしました。
白菜の自然な甘味が最高です!
このレシピの生い立ち
干貝をなおして、使うのは、手間が、かかるので。
白菜と貝柱の煮込み
中華料理の干貝津白(カンペイジンパイ)を簡単に
作れるようにアレンジしました。
白菜の自然な甘味が最高です!
このレシピの生い立ち
干貝をなおして、使うのは、手間が、かかるので。
作り方
- 1
白菜の芯に近い部分
帆立水煮缶
紹興酒 - 2
①白菜を長めの
ザク切りにします。 - 3
②鍋を中火で熱し、油を敷き、①を入れ、塩ひとつまみを振り焦がさないように注意して、白菜がしんなりするまで炒めます。
- 4
③②鍋にスープ、紹興酒、帆立を汁ごと全部入れ煮込みます。
- 5
④白菜が半透明に
なったら味を見ます
煮詰まり過ぎていたら水を適宜加え塩で味を調え水溶き片栗でトロミを付けます。 - 6
⑤トロミは匙ですくい揚げ、糸を引いて垂れるぐらいのトロミです、皿に盛り付け出来上がりです。
コツ・ポイント
②の手順で火加減に注意して、焦がさない様にして下さい。
ヒント 帆立のかわりに蟹のフレーク缶でも出来ます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白菜とシーチキンの南瓜ポタージュ煮込み✿ 白菜とシーチキンの南瓜ポタージュ煮込み✿
甘味たっぷり柔らかく煮えた白菜と旨味シーチキンを栄養たっぷりな南瓜ポタージュで煮込みます✿自然なとろみで温まる~♡ さとみわ -
-
相葉マナブ☆豚バラ肉と大根の中華煮込み 相葉マナブ☆豚バラ肉と大根の中華煮込み
テレ朝「相葉マナブ」で紹介された「大根と白肉の煮込み」を参考にアレンジ。超簡単なのに本格中華の仕上がりになりますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
白菜とピータンの無水中華煮込み 白菜とピータンの無水中華煮込み
鍋にほおり込むだけ!白菜がもりもり食べられます!中華の味付けで意外とコクがあるので、塩分濃いめにしてご飯にかけても! まあさんのキッチン。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18230206