お餅で! あられ おかき せんべい

ちびぷりん
ちびぷりん @cook_40065384

カラッと揚げてサックサク !
オヤツにおつまみに♪
おうちで作ると安心です

このレシピの生い立ち
残ったお餅の処理で一番多く毎年作ります。レシピ1にお餅の薄さ追記しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

パック入り餅2個分
  1. パック切り餅 (普通ののし餅も可) 2個ほど
  2. 揚げ油 適宜
  3. 青海苔  小さじ1
  4. 2gくらい(お好みで)

作り方

  1. 1

    お餅を薄く(2mm位)スライスして乾燥させる。1~2日放っておく。カラカラに乾きヒビ割れてる感じになったらOK。

  2. 2

    ビニール袋に青海苔・塩を入れておく。揚げ油は180度くらいにする。

  3. 3

    カラリと揚げる。狐色になったら取り出して油をきる。粗熱を取り、まだ熱いうちに2のビニール袋に入れてシャカシャカする。

  4. 4

    くららかちゃんがみりん醤油で作ってくれました。美味しそうです♬

  5. 5

    2012.1.21ピックアップレシピになりました。有難うございます。(✿❛◡❛)

  6. 6

    くるちゃんが青海苔と黒胡椒Ver.で作ってくれました♪お酒にも合いそうです。

  7. 7

    2012.1.おかげさまで話題入りしました。作ってくださった皆様、ありがとうございます。

  8. 8

    2021.2.クックパッドニュースに掲載していただきました。ありがとうございました♪

コツ・ポイント

お餅は、よーく‼乾かしてください。
乾燥が不十分だと油の中でお餅の水分がはねて火傷をする可能性があります。

大きさ等は自由に切ってください。薄切りの方がいいです。

お味はお好みで塩・甘辛など楽しんでください。(2011.11.写真変え)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちびぷりん
ちびぷりん @cook_40065384
に公開
キッチン開設2008年気がついたら主婦歴35年のベテラン笑最愛のワンコは20歳で虹の橋を渡り。2人の娘もそれぞれ家庭を持ち、また2人暮らし
もっと読む

似たレシピ