松茸&マコモタケごはんおにぎり

onigiriさん☆ @cook_40095292
松茸とマコモタケ両方から良い出汁が出るのでシンプルに作っておにぎりに。秋だからこその贅沢おにぎり♪
このレシピの生い立ち
偶然、マコモタケと松茸をいただき、一緒に炊くと美味しいと聞いたので。
松茸&マコモタケごはんおにぎり
松茸とマコモタケ両方から良い出汁が出るのでシンプルに作っておにぎりに。秋だからこその贅沢おにぎり♪
このレシピの生い立ち
偶然、マコモタケと松茸をいただき、一緒に炊くと美味しいと聞いたので。
作り方
- 1
松茸は石づきを落とし、軽く水洗いし、食べやすい大きさに切る。
人参も食べやすい大きさに切る。 - 2
マコモタケは皮をむき、薄皮もピーラーでむき、食べやすい大きさに切る。
皮を水2カップと一緒に煮て、冷ます。 - 3
米を研いで、酒、塩、醤油を加えて、目盛りまで2の水を入れて、軽く混ぜる。
- 4
3に1、2の具を加えて普通に炊く。
- 5
炊き上がったら、よく混ぜて、適当な大きさに握る。
コツ・ポイント
マコモタケの皮から良い出汁が出るので、だしは不要です。もしマコモタケがなければ、昆布だしにしてください。松茸とマコモタケの香りと旨味を味わいたいので、薄味にしてあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつまいもと鮭の炊き込み御飯おにぎり さつまいもと鮭の炊き込み御飯おにぎり
秋の味覚さつまいもと鮭をしょうゆベースの炊き込み御飯にして、ゴマをたっぷり加えておにぎりに。秋満喫のおにぎり! onigiriさん☆ -
秋のよろこんぶ松茸香る炊き込み栗おにぎり 秋のよろこんぶ松茸香る炊き込み栗おにぎり
お手頃なエリンギでなんちゃって松茸ご飯(^^♪ふじっ子煮昆布を使い簡単に美味しい炊き込みご飯!秋らしく栗型おにぎりで。 ひとみかん1027 -
-
-
エリンギで、松茸ごはんのふんわりおにぎり エリンギで、松茸ごはんのふんわりおにぎり
エリンギと松茸の味お吸物で、なんちゃって松茸ごはん!おにぎり容器を使って、ふんわりおにぎりにしました! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18234255