
生だって美味しいよ!❖カブのツナサラダ❖

藤倉シュースケ @cook_40084208
カブは生で食べると、ほんのり甘くて美味しいのです。レモン汁の酸味もいい具合にきいてます♪
●151kcal(1人分)
このレシピの生い立ち
カブは好きだけど味噌汁ばかりでは飽きてしまうので、目先を変えて生で食べられる方法を考えました。
写真は後日掲載予定です(20090203)
生だって美味しいよ!❖カブのツナサラダ❖
カブは生で食べると、ほんのり甘くて美味しいのです。レモン汁の酸味もいい具合にきいてます♪
●151kcal(1人分)
このレシピの生い立ち
カブは好きだけど味噌汁ばかりでは飽きてしまうので、目先を変えて生で食べられる方法を考えました。
写真は後日掲載予定です(20090203)
作り方
- 1
カブは茎を1〜2㎝残して葉を切り落とす。皮をむき、縦に8〜10等分(幅8㎜くらい)のくし形に切る。
- 2
1をボウルに入れ、塩をまぶして、皿2〜3枚を乗せて冷蔵庫で20分くらい置く。
- 3
カブの葉は柔らかい部分をつんでざく切りにし、ボウルに入れ、塩少々(分量外)を振り、しんなりしたらさっと洗って水気を絞る。
- 4
玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、マヨネーズ、レモン汁、汁気を切ったツナを混ぜる。
- 5
4に水気をしっかり絞ったカブと葉を加えて混ぜ、塩少々、コショウで味を調える。好みでレモンを絞っても美味しいです。
コツ・ポイント
・玉ねぎの辛みが苦手な方は、みじん切りにしたものをさっと水にくぐらせると辛みが和らぎます。
・ツナはノンオイルのものを使うと更にヘルシ〜。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18235152