伊達巻で御寿司

sukennya @cook_40051465
切って食べるだけの伊達巻をちょっとアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
伊達巻が好きいつも食べているんですが、切ってたべるだけ。大好きな伊達巻をちょっとだけアレンジしてみたらより美味しいし、楽しいかと想い作ってみました。
伊達巻で御寿司
切って食べるだけの伊達巻をちょっとアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
伊達巻が好きいつも食べているんですが、切ってたべるだけ。大好きな伊達巻をちょっとだけアレンジしてみたらより美味しいし、楽しいかと想い作ってみました。
作り方
- 1
伊達巻を適当な厚さで切る(15㎜程度)
- 2
伊達巻の真ん中をくり抜く。※
解りづらいですけど、梅の花の形です。 - 3
酢飯を真ん中に投入
- 4
伊達巻の廻りを、「のり」「とろろ昆布」で囲む
コツ・ポイント
伊達巻を何種類か試しましたが、「鈴廣の伊達巻」が甘さとしっとりさとが酢飯に絡み(あと、海苔ととろろ昆布が巻きやすかった)美味しかったです。
似たレシピ
-
伊達巻とピンクかまぼこだけ!ひな祭り寿司 伊達巻とピンクかまぼこだけ!ひな祭り寿司
伊達巻と蒲鉾だけの簡単で,美味しい!感嘆しますよ、ひな祭り寿司!寿司飯も砂糖と酢を混ぜるだけ #ひなまつり かまぼこママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18236472