米粉パンとドライフルーツ

KAZYOGHURT
KAZYOGHURT @cook_40135901

十字に切込みを入れる可愛い米粉パン。たっぷりなドライフルーツが中からチラット見えます。
このレシピの生い立ち
市販の米粉パンミックスを使って、可愛い形のパンを作ってみたかったので、中にドライフルーツを沢山入れてみました。

米粉パンとドライフルーツ

十字に切込みを入れる可愛い米粉パン。たっぷりなドライフルーツが中からチラット見えます。
このレシピの生い立ち
市販の米粉パンミックスを使って、可愛い形のパンを作ってみたかったので、中にドライフルーツを沢山入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分

作り方

  1. 1

    米粉、水、ドライイーストを混ぜる。まとまったら台の上に出してこねる。

  2. 2

    八割り程こねたところに、ドライフルーツを混ぜる。(もしくは、成形時に具のようにいれる。)

  3. 3

    一次発酵で30℃、25分〜30分休ませる。

  4. 4

    とじ目を下にしてガス抜きをして、8分割にして丸めなおす。ぬれ布巾をかぶせて10〜15分休ませる。

  5. 5

    とじ目を上にして平らな丸型をつくり、中にドライフルーツを入れ成形。ラップをかけ二時発酵40℃で20〜25分。

  6. 6

    十字に切込みを入れる。キッチンパサミの刃先を5㎝程開き、パンの表面をつまみ上げるように切る。

  7. 7

    一回目の切込みの後は、一度に切らず、2回に分けて1回目の切込みの中心から左右に1個ずつ切る。

  8. 8

    オーブンは200℃に予熱をいれておき、18分〜20分焼く。(18分で焦げ目がつく程になりました)

コツ・ポイント

出来上がりは、しっとり甘みのあるパンにやきあがるので、ドライクランベリーやパインは、小さく刻んである方が美味しく出来上がると思いました。

十字の切込みは、焼くと小さくなるので、思いきって大きめに切るといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KAZYOGHURT
KAZYOGHURT @cook_40135901
に公開
出産後の授乳の為、和食中心でお料理をしています!!旬の素材、有機栽培のもの、体に優しい素材を心がけて料理の腕を磨いてる最中です♡♡
もっと読む

似たレシピ