わが家のズボラサラダ

きたぱんぱん
きたぱんぱん @cook_40058779

サラダは作ってすぐ食べるのが常識と思ってましたが。実は次の日の方が美味しい。何回やっても、次の日の方が美味しいのです。
このレシピの生い立ち
毎日一回一回つくるのが面倒だけど、サラダはどうしても食べたいので妥協したつもりが…。なぜかその方が美味しい。

わが家のズボラサラダ

サラダは作ってすぐ食べるのが常識と思ってましたが。実は次の日の方が美味しい。何回やっても、次の日の方が美味しいのです。
このレシピの生い立ち
毎日一回一回つくるのが面倒だけど、サラダはどうしても食べたいので妥協したつもりが…。なぜかその方が美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人で3、4日分
  1. レタス 1個
  2. キャベツ 大きい葉3枚
  3. グリーンリーフ 大半分
  4. 人参 半分
  5. 玉ねぎ 中2個
  6. カイワレ 1パック

作り方

  1. 1

    レタス。今安い!97円!

  2. 2

    グリーンリーフ。野菜工場無農薬。

  3. 3

    キャベツ。千切りのつもりが…春キャベツはあばれて切るのが大変よね。

  4. 4

    人参。ピーラーで薄くむいたのを切ると小さくほそ~くなります。

  5. 5

    玉ねぎ。新玉の時期は毎日食べます。血液サラサラ!

  6. 6

    カイワレさん。香がよいし、玉ねぎと違う辛みがより美味しくしてくれます。

  7. 7

    大きなボールか鍋で水に放してかきまぜる。3回水をかえます。

  8. 8

    ザルは家で一番大きな物。でも山盛り。水から上げにくい時は小さいざるですくい上げます。一遍でやろうとすると重い!

コツ・ポイント

違う野菜でやるときは、その野菜のあくが強い場合は別の容器で水にさらしてからまぜるといいです。梅雨時は野菜も衛生管理は気をつけて。少なめにして早めにたべきってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きたぱんぱん
きたぱんぱん @cook_40058779
に公開
お酒は人生の友(#^_^#)
もっと読む

似たレシピ