キャラ弁?!てんとう虫おにぎりのお弁当☆

あ~おんちかった♪
あ~おんちかった♪ @cook_40080820

微妙ですが・・・かろうじて、赤色と黄色のてんとう虫に見えるかな?不器用ながら、てんとう虫風おにぎりを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
息子が急に「てんとう虫おにぎりにして」と言い出して、何とか考えて作りました。自分なりにがんばりましたが、かなり微妙です・・・かろうじててんとう虫に見えるかな?(息子は喜んでくれました)

キャラ弁?!てんとう虫おにぎりのお弁当☆

微妙ですが・・・かろうじて、赤色と黄色のてんとう虫に見えるかな?不器用ながら、てんとう虫風おにぎりを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
息子が急に「てんとう虫おにぎりにして」と言い出して、何とか考えて作りました。自分なりにがんばりましたが、かなり微妙です・・・かろうじててんとう虫に見えるかな?(息子は喜んでくれました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 120g
  2. デコふり(赤、黄) 2袋(各1袋)
  3. 焼き海苔 適量

作り方

  1. 1

    ご飯にデコふり(赤、黄)をかけて色付けし、ラップにつつんでおにぎりを丸く成型します。

  2. 2

    てんとう虫の頭と羽、ほし(丸)をイメージして、のりを切っておにぎりの上に乗せれば出来上がり!

  3. 3

    てんとう虫おにぎりの横に花型茹で人参を入れました。ポテトフライ、ナゲット、ウインナー(カニ型)は市販品を入れています。

  4. 4

    その他、ミニトマト、人参とブロッコリーのベーコン巻、ホウレン草胡麻和え、かぼちゃサラダ、苺のヨーグルト和えを入れました。

コツ・ポイント

赤い方は頭の部分ののりを小さく切りすぎたのですが、黄色い方のように大きめにのりを準備して巻くように乗せればきれいに仕上がります。
目の部分はのりを丸くハサミで抜きましたが、そこへ笑っているようなへの字形ののりを置いたら良かったかなと反省。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あ~おんちかった♪
に公開
うどんやおそば、ラーメン、パスタなどなど、めんが大好きな、小学3年生と1歳児のママです。料理はあまり上手ではありませんが、いろいろと挑戦出来たらと思っています♪よろしくお願いします★
もっと読む

似たレシピ