シーフード焼きうどん\✡/
シーフードでさっぱり美味しい焼きうどんです♪
このレシピの生い立ち
残り物で適当に作っただけです(笑)
作り方
- 1
ボウルに温めのお湯と下処理用調味料を入れシーフードミックスを入れよく揉み洗いし、何度かお湯を取り替える
- 2
鍋でお湯を沸かしうどんを下茹でする。(冷凍うどんでなくてもやってください!)
下茹でしたらザルにあけ湯切りをする - 3
キャベツを1センチ四方に切りフライパンに油を入れ温まったらキャベツと下処理したシーフドミックスを炒める
- 4
キャベツがしんなりしたら湯切りしたうどんを入れよく炒める
- 5
④に鰹節以外の調味料をいれよく合わせうどんに色が付いたら鰹節を入れて鰹節が絡まったらできあがりです。
コツ・ポイント
シーフドはしっかりと下処理をしてください!
うどんを下茹ですることでもちもちとした
食感が楽しめます!
似たレシピ
-
-
-
海鮮なしでシーフード風焼きうどん!? 海鮮なしでシーフード風焼きうどん!?
簡単にシーフード風味の焼きうどん^^実は、海鮮が入らなくてもシーフードになっちゃうんですッ!秘密は、あさりのだしの素♡ マシッソヨ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18244124