イカ大根
にんにくとバターが香る、イカ大根です。
このレシピの生い立ち
いつもは生姜をいれるのですが、なかったのでかわりににんにくを入れてみました
作り方
- 1
だいこんは皮を厚めにむき食べやすい大きさに乱切りにする
- 2
なべに米のとぎ汁と大根を入れ竹串がすっと通るくらいまでゆで、水にさらしざるにあげておく
- 3
いかの内臓と足を胴体から引き抜き軟骨を取り除く。目とくちばしはつまむようにして取る。胴体はよく洗い1cm幅の輪切りにする
- 4
目の上で切って足とわたに分け、足は2,3本に切り分ける。わたの部分は墨袋ごと3等分にして冷蔵庫にいれておく
- 5
なべにサラダ油少々を熱し、わたをいれて木べらでつぶすようにして焼き付ける。
- 6
わたに火が通ったら、だいこんとかぶるくらいの水をいれ、顆粒だし、砂糖、みりん、酒を加え煮立たせる
- 7
そのまま中火で10分ほど煮込み、しょうゆを加えさらに煮込む
- 8
大根に色がついてきたらイカをいれ強火にし、色が変わってきたら火を止め、にんにくとバターをいれて混ぜる。
コツ・ポイント
最後にバターとにんにくを加えるのがポイントです。いかは新鮮なものをつかい硬くならないうちに火を止めます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247414