【季節】節分=恵方巻き

arton @cook_40143637
節分なので恵方巻きを。穴子や椎茸の煮汁が酢飯に染みてしまわないように、薄焼き卵で巻きました。
このレシピの生い立ち
ここ数年、めっきり定着してきた恵方巻き。
静岡出身の私には、まったくゆかりのないものでしたが、
前職業病から、当たり前のように感じるようになってしまいました。
ので作成。
【季節】節分=恵方巻き
節分なので恵方巻きを。穴子や椎茸の煮汁が酢飯に染みてしまわないように、薄焼き卵で巻きました。
このレシピの生い立ち
ここ数年、めっきり定着してきた恵方巻き。
静岡出身の私には、まったくゆかりのないものでしたが、
前職業病から、当たり前のように感じるようになってしまいました。
ので作成。
作り方
- 1
穴子にたれをつけておく。きゅうりは縦に1/6にカット。椎茸は8枚程度にスライスして、ひたひたの戻し汁と◎で煮る。
- 2
卵に※を加えよく混ぜる。半量で薄焼き卵を、半量で卵焼きを作る。
■薄焼き卵は18cm四方サイズを目安に。 - 3
巻きすに海苔を縦長に置き、酢飯を広げる。奥1cmくらいを残しておく(のりしろになる。)
- 4
2.の薄焼き卵を広げた酢飯の上におく
- 5
1. の穴子を海苔の中央に置く。
※酢飯の真ん中ではなく、海苔の真ん中に置くことで、巻いた後穴子が上になる。 - 6
穴子の上に、きゅうり・卵焼き・かにかまを順に並べる。
- 7
きゅうりと卵焼きの間に、椎茸を並べる。
- 8
薄焼き卵のふち同士を合わせるように、きつく巻く。そこで一度閉めたら、最後のりしろに向けてぱたりと倒す。
コツ・ポイント
薄焼き卵は、18cm四方の四角いケーキ型を使うと丁度上記の写真のサイズになります。
必ず具材は「海苔」の中央から並べると、巻き終わった後がきれいに仕上がります。
具材は好みで何でもいいんです。
似たレシピ
-
2015年節分♡カニカマお花の恵方巻 2015年節分♡カニカマお花の恵方巻
細長いカニカマが売っていたのでまとめて巻き、お花にして酢飯を巻き春らしさをアピール。シンプルだけどウマウマ恵方巻です。 とまとママ☆ -
-
-
-
-
-
-
節分♡恵方巻きでも「巻きいらず」 節分♡恵方巻きでも「巻きいらず」
節分の恵方巻き、巻きすがなくても、ラップで2回折り畳んで、巻き寿司ができあがり!手巻き感覚で、家族揃って作って下さい。 クックKaren♡ -
ハッピー生春巻き・節分 恵方巻き ハッピー生春巻き・節分 恵方巻き
四角いライスペーパー の形を活用して巻き寿司を作ります。鬼のパンツ柄と桜の2本。お好みの具材で節分を楽しんでください。 ellyーhana
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18248113