節約料理☆ちくわの青のりチーズピカタ

朋友1979 @cook_40114759
ちくわが立派&おしゃれなおかずに大変身\(^^)/
お子様から大人まで楽しめる、ボリュームある一品です。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
給料日前で大ピンチ!冷蔵庫に、市場で(5本¥200)購入した、大きなちくわが入っていたので。これで立派なメインおかずができないか?と考えた結果、余った青のりの活用もかねて、できた一品です(^-^)/
作り方
- 1
ちくわは、縦半分に切り、小麦粉をはたいておく。
- 2
☆の材料をボウルに混ぜて、1をからめる。
- 3
フライパンを熱して、サラダ油をひき、2を並べて焼く。1~2分したら、ひっくり返して裏側も焼く。
- 4
二つに切り、好みの付け合わせ野菜と一緒に盛り付ける。
コツ・ポイント
小麦粉は、茶漉しで振ると、まんべんなくかつ無駄なく付きます。むらなく熱を通したい場合は、ふたをして焼いてくださいね。余った衣は、少ないところに付けて、焼いてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当にも!ちくわ&チーズの豚肉ピカタ お弁当にも!ちくわ&チーズの豚肉ピカタ
ちくわの穴の中にチーズをIN!豚肉で巻いたら、ボリュームのあるおかずに変身!モチモチのちくわとトロ~リチーズが美味しい♪ ma2003co -
-
-
-
チーズ入りちくわくるくるのピカタ チーズ入りちくわくるくるのピカタ
チーズ入りのちくわくるくるをピカタにしてみました。熱々はもちろん、冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにオススメです♪ ハッチhacchi
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18248263