炒り卵をまとった卵型のお握り♪

卵型のお握りに炒り卵を適当にまぶして握っただけ。隙間が出来てもそれでいい。(*`艸´)
このレシピの生い立ち
本当はトップだけをきっちり黄色にしたかったのに上手くいかず、失敗なのだけどこれも可愛いと思って
(*´艸`*)
炒り卵をまとった卵型のお握り♪
卵型のお握りに炒り卵を適当にまぶして握っただけ。隙間が出来てもそれでいい。(*`艸´)
このレシピの生い立ち
本当はトップだけをきっちり黄色にしたかったのに上手くいかず、失敗なのだけどこれも可愛いと思って
(*´艸`*)
作り方
- 1
温かいご飯に塩やお好みのものを入れたり混ぜたりしてラップを使って卵型に握ります
- 2
適当に作ったいり卵をまぶして握ります。青い物など添えて出来上がりです。
- 3
私が作ったのは中身は塩ご飯で具無し、卵は1個に対し砂糖小1弱、塩一つまみ、酒少々で炒り卵を作りました。味のバランス◎!
- 4
卵型のお握りは★サンセット★さんの卵ケースを使ったお弁当箱ID19226933にピッタリ入ります\(^▽^@)ノ
- 5
早速、arpeggioneさんが可愛い顔付きでエッグシスターズを送って下さいました♪とっても可愛らしくてずっと見ちゃう♪
- 6
次の日またarpeggioneさんが今度は真ん丸でニコニコちゃんに。これ可愛すぎですよね~!こっちを真似した方が。笑~♪
- 7
また次の日、arpeggioneさんが今度は可愛い顔のキュウリを付けて。もう、これだけでキャラ弁になりますね!
- 8
arpeggioneさんが可愛いトリちゃんを作って下さいました♪もうメロメロ~♪
- 9
ゆうあやまま☆さんがいり卵をまとったお握りにぞうさんをまとって楽しいキャラ弁を。とても面白い♪
- 10
★サンセット★さんが海苔のハートでシンプルなのに素敵なデザインに。さすがです!見惚れます!
- 11
*sunlight*さんが可愛い動物お握りに♪ハムのお耳も可愛い♪お子様喜んで頂けたそうでそれがとっても嬉しいです♪
- 12
2018.5.12「いりたまご」の検索でトップ10入り有難うございます♪
コツ・ポイント
白い所をわざと見せること?
似たレシピ
その他のレシピ