ナスとオクラとトマトのおひたし

アサムラサキ
アサムラサキ @asamurasaki

夏野菜を使った白だしで作るおひたしです。夏、暑くて食欲が無い時にもたくさん食べれちゃいます!
このレシピの生い立ち
暑い日に冷たくてさっぱりしたものが食べたかったので白だしで作りました!

ナスとオクラとトマトのおひたし

夏野菜を使った白だしで作るおひたしです。夏、暑くて食欲が無い時にもたくさん食べれちゃいます!
このレシピの生い立ち
暑い日に冷たくてさっぱりしたものが食べたかったので白だしで作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. オクラ 2本
  3. ミニトマト 4個
  4. アサムラサキ 特薦白だしかき醤油 大さじ1
  5. 150ml
  6. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    今回は「特薦白だしかき醤油」を使用します。

  2. 2

    なすはヘタを取り、縦割りにしたら、皮に斜めに切り込みを入れる。

  3. 3

    オクラは塩を振り揉み洗いしたら、ヘタとガクを包丁で取る。

  4. 4

    ミニトマトはヘタを取り、切り込みを入れる。

  5. 5

    鍋に水をいれ沸騰させる。野菜に火が通るまで茹でる。

  6. 6

    ミニトマトは30秒ほど湯通ししたら、冷水に入れて湯むきする。

  7. 7

    「特薦白だしかき醤油」と水をタッパーに入れ茹でた野菜を入れる。

  8. 8

    冷蔵庫に半日から1日よく味を染み込ませ、冷蔵庫に冷やして完成です。

コツ・ポイント

冷蔵庫でしっかり冷やすことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アサムラサキ
アサムラサキ @asamurasaki
に公開
アサムラサキホームページhttps://www.asamurasaki.co.jp/
もっと読む

似たレシピ