あごだしつゆで簡単!自家製なめたけ

ふわふわcotton @cook_40039391
冷蔵庫にあったきのこを使ってなめたけを作ってみました。味付けは あごだしつゆのみ。とても簡単で手早く美味しくできます。
このレシピの生い立ち
あごだしつゆをモニターでいただきました。きっとこれなら簡単にお出汁の効いた美味しいなめたけができるだろうなと思い、作ってみました。予想通りでした。市販のものより、固形分が多いので、ご飯のお供だけでなくアレンジもしやすそうなので楽しみです。
あごだしつゆで簡単!自家製なめたけ
冷蔵庫にあったきのこを使ってなめたけを作ってみました。味付けは あごだしつゆのみ。とても簡単で手早く美味しくできます。
このレシピの生い立ち
あごだしつゆをモニターでいただきました。きっとこれなら簡単にお出汁の効いた美味しいなめたけができるだろうなと思い、作ってみました。予想通りでした。市販のものより、固形分が多いので、ご飯のお供だけでなくアレンジもしやすそうなので楽しみです。
作り方
- 1
えのき、舞茸を細かく切り、小鍋に入れ、あごだしつゆを加え、軽く混ぜ合わせて弱火にかける
- 2
時々やさしくかき混ぜながら、きのこから水分が出てしんなりし、ふつふつ沸いて、全体的にとろっととろみがついたらできあがり。
コツ・ポイント
今回は、えのきに舞茸を加え全部で250gのきのこを使っています。舞茸以外でも、エリンギ、しめじなどを加えても美味しいです。炊き始めは水分が少ないですが、きのこから水分がしっかりでるので大丈夫です。
似たレシピ
-
-
優しいお味の♪簡単*なめたけ* 優しいお味の♪簡単*なめたけ*
自家製なめたけ♪意外と簡単、お手軽でおいしい。*くばら あごだしつゆ*で、お出汁の効いた絶品なめたけ☆*いかがですか。 happy banana -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251911